アプリを利用しませんか?
大事なスカウトを見逃さない
コラムやイベント情報をいち早くキャッチ
AI新機能もアプリ限定で月内リリース予定!
外資系や戦略系のコンサル大手で働きたい」と思った時に気になるのが、主なコンサルティングファームと特徴。戦略BIG3やBIG4など大手ファームの一覧やコンサルの年収・入社方法などを確認し、就活・転職で応募する会社選びの材料にしましょう。
戦略系① | マッキンゼー・アンド・カンパニー |
---|---|
戦略系② | ボストン・コンサルティング・グループ |
戦略系③ | ベイン・アンド・カンパニー |
戦略系④ | A.T.カーニー |
戦略系⑤ | アーサー・D・リトル |
戦略系⑥ | ローランド・ベルガー |
総合・会計系① | デロイト トーマツ コンサルティング |
総合・会計系② | PwCコンサルティング |
総合・会計系③ | EYストラテジー・アンド・コンサルティング |
総合・会計系④ | KPMGコンサルティング |
IT系① | アクセンチュア |
IT系② | IBM |
【関連記事】日系・外資・大手コンサルティングファーム一覧と仕事内容・適性
外資系コンサルティングファームの中でも、経営戦略や事業戦略といった上流工程に強みを持つのが戦略系のコンサルティングファームです。大手として真っ先に名前が挙がるのが、以下の6社です。
世界中に130以上の拠点を持ち、「One Firm Policy」のもとに人材やノウハウの共有が盛んなのが特徴です。そのためグローバル案件も多く、入社後は英語でのコミュニケーションを求められることが多いでしょう。
日本でも、大企業や公的機関をクライアントに、企業・事業戦略の立案はもちろん、デジタルトランスフォーメーション、グローバル化、オペレーション改善などのコンサルティングを行っています。
マッキンゼー・アンド・カンパニーの詳細・求人はこちら
【関連記事】「マッキンゼーが私を変えた」 グローバルなプロジェクトとカルチャーが育む“唯一無二の人生
🔐この先は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。