スモールキャップPEファンドのアトラスキャピタルのバリューアップチーム
▼戦略ファーム出身者によるファンドのVupチームとして投資プロセスを一気通貫で遂行
スモールキャップでは唯一のVupチームであり、ソーシング~BDD~PMI/Exitをフロントメンバーと二人三脚で遂行しております
▼バリューアップによって向上した企業価値に応じてキャピタルゲインを得られるモデル
コンサルティングビジネスのように人月フィーモデルではなく、投資先のバリューアップによって、得られたキャピタルゲインが還元される仕組みになっており、真に我が身事として各社のご支援を行うことが可能です
20代後半~30代前半を中心としてBCGやATK、RB、ADL等、トップ戦略ファーム出身のメンバーが集結しており、フロントメンバーも野村證券、GS、KKR等金融のトップティア出身のメンバーで構成されています。
フロントとバリューアップチームの垣根はなく、かつ少数精鋭体制なため、率直かつフランクな議論のうえでスピーディーにアクションに移せる組織風土になっています。
また、週末や出張時などは集まれるメンバーで食事やゴルフ等に行く機会も多く、仕事の関係のみならず深い人間関係を築きながら仕事ができる環境です。
戦略コンサルのベーススキルを持つ方が、投資・経営のスキル・知見を身に着けることが可能です。
投資についてはソーシングから一貫して検討するため、投資プロセス全般での経験を積むことができるうえ、フロント側の業務を兼務もしくは異動することも可能なキャリアパスもご用意しております。
経営については投資先企業の取締役ないしマネジメントメンバーとして一定期間ジョインするため、その会社の経営全体を見ながら仕事ができるとともに、経営者として必要な実務を直接実施するケースも多く、経営実務そのものの経験を積める環境となっております。