株式会社Branding Engineer
株式会社Branding Engineerは、ITエンジニアの価値向上を目指し、エンジニアプラットフォームサービスを展開する企業です。​ 同社は、エンジニアのキャリア支援や育成を中心に、フリーランス支援サービス「Midworks」や未経験者向けのITスクールなど、多様なサービスを提供しています。​これにより、エンジニアが自身の理想とする働き方やキャリアを実現できる環境を整備しています。 また、東証グロース市場上場企業である株式会社TWOSTONE&Sonsのグループ会社として、安定した経営基盤のもとで事業を展開しています。​
企業紹介
入社1年以内の昇給者100%!!明確な定量と定説の評価制度とキャリアステージの豊富さ

エンジニアの仲間たち全員にサポーターやキャリアコンサルタントがつき、クライアントワークだからこそクライアント様からの評価はもちろんの事、社内の仲間、チームメンバー含めた360度評価で実績成果はもちろんの事、人間力を意識してほしいからの定説的な評価も明確に評価項目、評価制度を設けています。また入社前の選考でもスキルの深堀はもちろん、人間力の部分も独自の手法でともに考えるスタンスで今後のキャリアや成長、待遇などを考えて選考しています。それゆえ入社する仲間にとってのできるだけ最適解に近いキャリアステージをホールディングカンパニーゆえの豊富なキャリアパスフィールドから選択肢を提示の上しています。是非気軽にキャリア相談でもいいので我々のスカウトに返信してくれたらうれしいです。

ITスキルだけじゃない、圧倒的な人間力 邪悪じゃない仲間の集まりが私たちらしさ

非常に泥臭いですが、ホスピタリティに溢れた人が多い印象を受けます。
数字・成果をだすことが前提でも、機械的ではなく密なコミュニケーションをとりながら関わる人が気持ちよく仕事出来るよう配慮する文化が醸成されていると感じています。
口頭・slackのコミュニケーションでも「ありがとう」を目にすることが多いのも、細かな魅力の一つですね。

もう誰でも相談・質問をして笑顔で丁寧に応えてくれるメンバーばかりなので、新しい仲間にはよりウェルカムな雰囲気で出迎えてくれるところがあり、入社時も入りやすいという声も多く聞きますし、転職される方にとっても安心かなと感じています。

法人、個人問わず関わるお客様の根本的な課題解決を伴走し続けるグロースパートナー

以下のような方と一緒に働きたいと思っています。
・環境の変化を楽しみながら自己成長を遂げられる方
・技術の進化・多角化を受け入れつつ、過去の経験と融合させて「自身ならでは」を発揮できる方
・ステークホルダーへの貢献意識を持って業務に取り組める方

当社で活躍するうえで、圧倒的なスピード感と、一緒にビジネスを作っていくというマインド・スタンスは必要不可欠だと考えています。
ITの技術進歩は目まぐるしいですし、アジャイル・スクラム開発など開発手法も日々変わっています。
環境に適応しながらも更なる進化を遂げていく。且つ、利他的な考えを持っている人と仕事を通じてご一緒することで、お客様・PJチーム・自社と全てのステークホルダーがWin-Win-Winの三方良しになっていくと考えていますし、一緒に働く仲間とそういった世界観を作っていきたいと考えています。

株式会社Branding Engineerの会社概要
社名
株式会社Branding Engineer
株式市場
国内上場
従業員数(日本)
101 - 300人
創業年(日本)
2022年
本社所在地
東京都渋谷区渋谷2-22-3 渋谷東口ビル6F
コーポレートサイト