ログイン会員登録
名前
FIRST CVC
山田 一慶
2.90
クチコミ2
エージェント歴
12
マッチング数
410
自己紹介
米国で大学卒業後、GEにてファイナンス(FMP)に経験後、ソフトバンクにて孫社長特命チームとしてロボットの新規事業立ち上げ(Pepper等)に従事。その後、スタートアップである株式会社よりそうにて、取締役CFOとして30億円の資金調達を推進。現在は日本中の大手企業のスタートアップ投資チーム(CVC: Coprporate Venture Capital)350社超が集まる業界団体「FIRST CVC」の運営および代表を務めています。

公式サイト
https://www.firstcvc.jp/

Forbes Japan:スタートアップ投資の45%占めるCVC 団体発足し取り組む特有の課題
https://forbesjapan.com/articles/detail/60077

スタートアップへの投資を行うベンチャーキャピタル業界の中でも、コーポレートベンチャーキャピタル(CVC)は、日本の大企業とスタートアップの新しいアイデアを組み合わせるエキサイティングな仕事です。業界団体の代表として、急拡大するCVCに優秀な人材をさらに増やすべくヘッドハント活動を行なっております。

また、CVCが投資した有望スタートアップ企業や、CVC業界を支えるコンサルティング会社、証券会社などのポジションもご紹介しています。

私自身としても、スタートアップ、大手企業双方で働いた経験があり、業界で活躍する様々な方と仕事だけでなく、プライベート含めお付き合いさせていただいていますので、業界の仕組みやトレンドはもちろん、人間関係や働く上でのTips含めて詳細を共有することが可能です。

私の経験や人脈含め、スタートアップ業界、ベンチャーキャピタル業界に関心のある候補者様のお役に立てればと思いますので、お声がけいただけると幸いです。


ー 経歴 ー

山田 一慶 (Yamada Kazuyoshi)
ニューヨーク市立大学のファイナンス学部を卒業。
新卒で、GE(FMP)を経て、2013年ソフトバンクの孫社長特命チームの財務担当としてロボット事業(Pepper)立ち上げに参画し、財務戦略の推進や、買収した仏ロボットメーカーののPMIを担当。
その後、2015年に葬儀ベンチャー「よりそう」にて、取締役CFOに就任し、シリーズC/Dをグロービス、SBI等より30億円の資金調達や上場準備、組織開発、アライアンスなどを主導。また、同社で採用責任者としても4年間で100名以上のCXO、部門長の方々を採用。
2022年より、日本中の大手企業のスタートアップ投資チーム(CVC)170社超が集まる業界団体「FIRST CVC」の代表に就任し、CVCのプレゼンス向上とスタートアップとの架け橋作りに奔走。
前職情報
株式会社よりそう 取締役CFO
外資就活ネクスト
アプリを利用しませんか?
大事なスカウトを見逃さない
コラムやイベント情報をいち早くキャッチ
AI新機能もアプリ限定で月内リリース予定!
Download on the App StoreGet it on Google Play
Webで続ける