自己紹介
【ボストン コンサルティング グループ, ローランド・ベルガー, AlixPartners出身のエージェントです】
●実績●
・2025年度Liiga Professional Agentノミネート
・Doda X 最上位Sランク (上位約2%評価)
●メッセージ●
弊社は、コンサル・アドバイザリーにこれからキャリアチェンジされたい方や、ポストコンサルの方のご支援に強みを持つ、人材プロフェッショナル集団です。
私自身もこれまで経営コンサルタントとして、
実際に従事したボストン コンサルティング グループ、ローランド・ベルガー、AlixPartnersに加え、
マッキンゼー、A.T.カーニー、デロイト、PwC、EY、アクセンチュア、その他のファームのシニアプロフェッショナルと多数「同じ釜の飯を食べて」きました。
人材エージェントとしても様々な年代・ご経歴のご相談者様をご支援してきましたが、人生設計・キャリア設計は、先々の勝ち筋や落とし穴をよく理解して描くということが大変重要だと感じています。
長期のキャリアパスや人生目標を踏まえ、「そもそも転職すべきなのか/本当に幸せになる行き先はどこなのか」という問いを、一緒に考えさせていただきたく思っていますが、いかがでしょうか。
===========
自己紹介
===========
私は以下に強みを持つエージェントです。
1. ハイクラス~エグゼクティブご支援
年収1,000万円超のハイクラスの方~1億円超のエグゼクティブの方までのご支援を得意としています。
プロフェッショナルの皆様のご状況への理解を以てご支援をさせていただきます。
【直近実績】
・大手外資コンサルファーム(年収3,000万円)→新興ブティックファーム(年収3,400万円+サインアップボーナス200万円+ストックオプション1.5億円相当)
・大手コンサルファーム(年収2,000万円)→新興ブティックファーム(年収2,350万円)
・大手日系コンサルファーム(年収1,500万円)→大手外資コンサルファーム(年収1,700万円)
2. 未経験の方・コンサルファーム間キャリアアップ転職をご希望の方のご支援
私自身かつては候補者で、「これじゃ絶対受からないよ」と言われた1社目の面接からエージェントのご支援を経て、第一志望含む複数ファームからオファーをいただいた経験がございます。
また、これまでコンサルティングファームへの転職活動は3回経験しており、 どこよりも丁寧な伴走型のご支援をポリシーとしております。
弊社のコンサル経験者(多数の面接官経験者を含む)ネットワークも存分に活用し、カスタマイズでの書類・ケース・通常面接対策をさせていただきます。
【直近実績】
・金融機関ご勤務(3年)→トップ外資戦略コンサルファーム
・外資ブティックコンサルファームご勤務(2年)→トップ外資戦略コンサルファーム
3. ビジネスプロフェッショナル英語のコーチング経験・トップグローバルファームでの豊富な海外案件経験を活かしたご支援
英語に苦手意識がおありになる方でも、企業様との面談時のスムーズな議論に向けて、プロフェッショナルマナーや表現をブラッシュアップさせていただきます。
長期的な英語力向上についてもぜひ、アドバイスさせていただきます。
お気軽にご連絡をいただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
==============================
お話させていただいた皆さまへ
==============================
大切なご友人や同僚の方のご紹介、大歓迎です。
これからコンサルになられたい方や、コンサルファームにご勤務の方がいらっしゃいましたら、ぜひご連絡をいただけますと幸いです。
一層心を込めてご支援をさせていただきます。
●実績●
・2025年度Liiga Professional Agentノミネート
・Doda X 最上位Sランク (上位約2%評価)
●メッセージ●
弊社は、コンサル・アドバイザリーにこれからキャリアチェンジされたい方や、ポストコンサルの方のご支援に強みを持つ、人材プロフェッショナル集団です。
私自身もこれまで経営コンサルタントとして、
実際に従事したボストン コンサルティング グループ、ローランド・ベルガー、AlixPartnersに加え、
マッキンゼー、A.T.カーニー、デロイト、PwC、EY、アクセンチュア、その他のファームのシニアプロフェッショナルと多数「同じ釜の飯を食べて」きました。
人材エージェントとしても様々な年代・ご経歴のご相談者様をご支援してきましたが、人生設計・キャリア設計は、先々の勝ち筋や落とし穴をよく理解して描くということが大変重要だと感じています。
長期のキャリアパスや人生目標を踏まえ、「そもそも転職すべきなのか/本当に幸せになる行き先はどこなのか」という問いを、一緒に考えさせていただきたく思っていますが、いかがでしょうか。
===========
自己紹介
===========
私は以下に強みを持つエージェントです。
1. ハイクラス~エグゼクティブご支援
年収1,000万円超のハイクラスの方~1億円超のエグゼクティブの方までのご支援を得意としています。
プロフェッショナルの皆様のご状況への理解を以てご支援をさせていただきます。
【直近実績】
・大手外資コンサルファーム(年収3,000万円)→新興ブティックファーム(年収3,400万円+サインアップボーナス200万円+ストックオプション1.5億円相当)
・大手コンサルファーム(年収2,000万円)→新興ブティックファーム(年収2,350万円)
・大手日系コンサルファーム(年収1,500万円)→大手外資コンサルファーム(年収1,700万円)
2. 未経験の方・コンサルファーム間キャリアアップ転職をご希望の方のご支援
私自身かつては候補者で、「これじゃ絶対受からないよ」と言われた1社目の面接からエージェントのご支援を経て、第一志望含む複数ファームからオファーをいただいた経験がございます。
また、これまでコンサルティングファームへの転職活動は3回経験しており、 どこよりも丁寧な伴走型のご支援をポリシーとしております。
弊社のコンサル経験者(多数の面接官経験者を含む)ネットワークも存分に活用し、カスタマイズでの書類・ケース・通常面接対策をさせていただきます。
【直近実績】
・金融機関ご勤務(3年)→トップ外資戦略コンサルファーム
・外資ブティックコンサルファームご勤務(2年)→トップ外資戦略コンサルファーム
3. ビジネスプロフェッショナル英語のコーチング経験・トップグローバルファームでの豊富な海外案件経験を活かしたご支援
英語に苦手意識がおありになる方でも、企業様との面談時のスムーズな議論に向けて、プロフェッショナルマナーや表現をブラッシュアップさせていただきます。
長期的な英語力向上についてもぜひ、アドバイスさせていただきます。
お気軽にご連絡をいただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
==============================
お話させていただいた皆さまへ
==============================
大切なご友人や同僚の方のご紹介、大歓迎です。
これからコンサルになられたい方や、コンサルファームにご勤務の方がいらっしゃいましたら、ぜひご連絡をいただけますと幸いです。
一層心を込めてご支援をさせていただきます。
前職情報
三井住友銀行→ボストン コンサルティング グループ→ローランド・ベルガー→AlixPartners