BCGのコンサルタントへ転職!ITの枠を超えたキャリア形成の成功事例
2025/02/10
ITの専門性を持ちながらも、よりビジネス全体を見渡せる職種を求めて転職を考える方は多いのではないでしょうか。今回は、ITディレクターからコンサルタントへ転身し、BCG(ボストン・コンサルティング・グループ)へ転職したMさんの転職体験をご紹介します。
現在の職種と仕事内容
Mさんは、コンサルタントとして企業の経営課題の解決を担当。これまで以下のようなプロジェクトに携わってきました:
- 製造業のデジタル組織立ち上げに伴う採用支援
- SI業における営業オファリング検討
- 化学品メーカー向け物流コスト削減の初期診断
これまでの年収推移
Mさんは転職を重ねる中で、年収を着実にアップさせてきました:
- 1年目:300万円
- 4-5年目:600-700万円
- 5-6年目:会員登録後に閲覧可能(ベイカレント入社時)
- 7-8年目:会員登録後に閲覧可能
- 8-9年目:会員登録後に閲覧可能(BCG入社時)
ここから先は会員限定です
以下は、Mさんが31歳でBCGへ転職した際の詳細な体験談です。
- 転職時の企業・職種・ポジション
企業名: BCG(ボストン・コンサルティング・グループ)
職種: コンサルタント
ポジション: 会員登録後に閲覧可能 - オファー金額
会員登録すると確認できます - 選考プロセスと面接の質問内容
会員登録すると確認できます
ぜひ会員登録して全文をお読みください!
コラム作成者
外資就活ネクスト編集部
外資就活ネクストは、「外資就活ドットコム」の姉妹サイトであり、現役プロフェッショナルのキャリア形成を支援するプラットフォームです。 独自の企画取材を通して、プロフェッショナルが必要とする情報をお伝えします。
続きは会員登録後(無料)にご覧いただけます