コンサル・金融を飛び出した現職社員が語る『戦略的キャリア武装』―エムスリーのリーダー育成プログラムへのご招待―
社会人向け
09/04 土
オンライン
Free

エムスリー株式会社主催・特別オンラインイベントのご案内です。

イベント概要

エムスリーは、マッキンゼーのパートナー(役員)だった谷村が、医療・製薬業界の変革をミッションとして2000年に創業したベンチャー企業です。「医療」という成長マーケットで創業当時から爆発的に成長、設立からわずか4年で上場、創業以来20年連続で増収増益を達成、現在時価総額は5兆円超 (2021年7月時点)に達しています。

当社では、経営人材を目指した戦略的なキャリア構築をしたい方向けに、新たにリーダー育成プログラムをスタートしました。当イベントでは、様々なキャリアパスを歩む複数の現役社員が登壇し、パネルディスカッション形式で、実体験を元に「戦略的キャリア武装」のポイントをお伝えします。

エムスリーが考える「戦略的キャリア武装」のポイント(一部)
・これから伸びる業界で専門領域を作れる(ヘルスケア×DX,AIなど)
・ポータブルスキルを高速で身に付けられる
・入社後にキャリアビルディングできる

登壇者について

パネリスト

片山洋一 業務執行役員/ソリューションパートナービジネスユニット マネージングディレクター/7P グループ マネージングオフィサー


東京大学大学院 新領域創成科学研究科 修士課程修了後、2005年マッキンゼー・アンド・カンパニー日本支社に入社。アナリスト、アソシエイトを経て、カリフォルニア大学バークレー校にてMBAを取得。シリコンバレーに渡ったのち、DeNAグループの米国子会社にて勤務。帰国後は再びマッキンゼーに戻り、マネジャーに昇進。2017年にエムスリーに入社。現在に至る。

松山亮介 ソリューションパートナービジネスユニット ディレクター


慶應義塾大学法学部卒業後、日本アイビーエムに入社し、サーバーなどITインフラの営業職として地方銀行を担当。2018年にエムスリーに入社。現在に至る。

水谷七海 クラウドソリューショングループ


東京大学教育学部卒業後、大手金融機関に入社し、リテール営業や資金運用に従事。2020年7月エムスリーに入社。現在に至る。

他、若手活躍メンバーも参加予定

進行

二瓶智香子 人事グループ

東京大学卒業後、政府系金融機関を経て2018年にエムスリーに入社。ソリューションパートナービジネスユニットを経て2021年4月より人事グループ。事業戦略グループ、7Pグループを兼務。

日時

2021年9月4日(土曜)10:00~11:10
※受付開始:9:50~

当日のコンテンツ

●登壇者挨拶/自己紹介
●会社紹介
●登壇者経歴紹介
●パネルディスカッション
●Q&Aセッション
●リーダー育成プログラムと主要ポジションのご紹介
●選考プロセスのご案内

対象者

・社会人1年~4年目程度の方
・自身の市場価値が上がる、ポータブルスキルの身に付け方を知りたい方
・経営人材としてのキャリアを志向されている方
・ヘルスケアビジネス(医療×DX)に関心のある方 等

実施方法

オンライン(ZOOM利用予定)にて実施。
ご応募者様には別途招待URL等お送りをさせて頂きます。

定員

100名程度
※応募者が定員を上回る場合には、厳正なる審査の上ご参加者を決定させていただきますので、予めご了承くださいませ。

応募締切期限

2021年8月30日(月)

当選結果連絡

2021年9月2日(木)
※メールにてご連絡致します。ZOOMリンクを含めた当日の詳細は、本メールに記載しお知らせ致します。

会社概要

会社名:エムスリー株式会社
創業:2000年
代表者:谷村格
所在地:東京都港区赤坂1丁目11番44号 赤坂インターシティ10階
企業URL:https://corporate.m3.com/
エムスリーは「m3.com」を中心とするプラットフォームを活用し、多様なサービスを展開する、世界でもユニークなベンチャー企業です。2000年以降創業で唯一日経225銘柄にも選ばれている日本を代表する企業でもあります。国内30万人以上、世界600万人以上の医師が利用するプラットフォームを活用し、日本、世界の医療の変革にチャレンジしています。

諸注意

▼当日の進行状況により、終了時間が後ろにずれる可能性がございます。予めご了承ください。
▼お申込みいただいたイベントへの参加が難しくなった場合には、必ず事前にご連絡ください。

開催日時09/04 土 10:00
応募締切08/30 月 23:59
開催場所オンライン
参加費Free
定員100名