【特別招待】IFRSの要諦を掴む基礎講座|資格からキャリアを考える1ヶ月
全会員向け
10/23 土
オンライン(Zoom)
Free

この度、Liigaでは「資格からキャリアを考える1ヶ月」と題して、皆様のキャリア機会の拡大につながる国際資格をご紹介することになりました。経営学修士号(MBA)や米国公認会計士(USCPA)をはじめとして、それぞれの資格的価値実務的価値、また効率的に資格取得する方法などをご案内します。

当イベントはグローバル企業の会計基準として普及が進む「IFRS」について、英国勅許会計士協会が運営する国際会計基準検定(IFRS検定)にならってその要諦を基礎からお伝えする講義です。IFRS実務未経験者や初学者にも基礎から学んでいただける構成となっています。

「興味はあったけど手をつけられていなかった」「実務にあたるわけではないが理解はしておきたい」「実務で得た知見を体系的に整理したい」など、幅広くお応えできる内容となっていますのでぜひご参加ください。

IFRS(アイファース、イファース)とは・・・
現在グローバル標準となっている会計基準で、2005年にはEU域内上場企業に適用義務化され、2010年からは日本でも適用可能となり現在はで上場企業だけで220社以上が導入

※国際資格の専門校アビタスの協力で開催します

◆ICAEW IFRS Certificate / IFRS検定とは


IFRS検定(ICAEW IFRS Certificate)はヨーロッパ最大規模の会計士協会である英国勅許会計士協会が国際会計基準(IFRS)の広範な知識と理解力を測ることを目的として運営する資格制度です。2009年から日本語試験が開始され、英語を用いずとも取得が可能な数少ない国際資格となっています。

受験者のバックグラウンドも多様となっており、業界では製造業従事者が最多で、情報・通信、アドバイザリー(コンサルティングファーム、金融、監査法人、会計事務所)と続きます。職種も財務・経理業務従事者が最多となっているものの情報システム関連職種の方が受験者の約5人に1人、経営企画に従事する方の受験も多くなっています。

直近では約3ヶ月間の学習期間にも関わらず試験合格者も80%超となっており、学びが成果につながりやすい、つまり投資対効果の高い資格といえるのではないでしょうか。ファイナンス・アカウンティングのプロフェッショナルを目指す方にはぜひ目指していただきたい資格です。

◆特別招待講座カリキュラム


90分の2部構成となっており、IFRSの要諦を掴む講義とIFRS検定についてのご紹介です。無料の特別招待講座となっていますので、ぜひお役立てください。

第1部:特別講義(75分)
第2部:説明会(15分)

### 参加特典 ###
当日ご参加いただいた方には特別講義で用いたテキストを無償でプレゼントさせていただきます。

◆想定している受講者

  • 経理、財務部門のご経験を活かして転職したい方
  • 国際会計の分野で専門性を向上させたい方
  • 経理・財務部門のCFO・管理職を目指す方
  • 会計のグローバルスタンダードを知りたい方
  • 国際会計基準の最先端を学びたい方
  • IFRSを活用したキャリアについて聞きたい方


◆国際資格の専門校アビタスとは


USCPAだけでも4,000名超の合格者数を誇る国内屈指の「国際資格」の取得支援を行う教育事業者。USCPA以外にも、オンラインで取得可能な米国MBA、各種監査関連資格、ファイナンス資格などを取り扱う。IFRS検定を扱う教育事業者としては国内唯一となっている。

◆講座概要と参加方法


当講座にお申込いただくとLiigaにご登録されているメールアドレスに参加用のZoomURLが記載されたメールが届きます。開始時刻になりましたらアクセスをお願いします。

講座名;IFRSの要諦を掴む基礎講座
日程;10月23日(土)13:00~14:30
会場;オンライン配信(Zoom)
費用;無料
※途中参加・退出可

当講座に関するお問い合わせ
learn@next.gaishishukatsu.com
※件名は「IFRS|氏名」としてください

<協力>株式会社アビタス

開催日時10/23 土 13:00
応募締切10/23 土 12:30
開催場所オンライン(Zoom)
参加費Free
定員500名