イベント概要
DMMの経営を一手に担う特命部署であるCOO室が、経営人材・ファイナンス人材を募集。
同部署では一般的な経営企画業務と一線を画し、企業買収から買収企業の経営まで一任されます。
PEファンドのごとくM&A先の選定から買収後の企業経営を連続的に行いますので、経営人材を目指される方にとって非常な成長環境といえるでしょう。
また、本業から生み出される潤沢なキャッシュフローを新規事業投資に充てられる、かつ未上場会社ならではの意思決定スピードの速さも魅力です。
今回のイベントでは、同社にてご活躍中のお二人にご登壇いただき、企業・COO室の紹介だけでなく、実際の業務について他社にはない魅力を思う存分語っていただきます。
他に類を見ない最高レベルの裁量感と、一気通貫の手触り感を重視されたい方は、この機会にご参加ください。
日時
2020年9月24日(木)19:00~20:00
登壇者プロフィール
【合同会社DMM.com】
●長南 佑輔氏 ※写真左
COO室 投資企画グループ グループリーダー
2008年慶應義塾大学卒業。日本アジア投資入社後、ブラザー工業グループとのCVC、事業再生ファンド、DFJ-JAIC(現DNX VENTURES)等の運用に携わる。2013年カカクコム入社、経営企画室においてM&A戦略の策定および実行、ゼンリンとの資本業務提携等を主導。2015年Viibar入社、管理担当執行役員として、電通及び日本経済新聞社との資本業務提携を実現。2017年より現職。M&A、DMM VENTURES、採用、子会社支援などに従事。
●古波鮫 大己氏 ※写真中央
COO室 新規事業推進グループ グループリーダー
2005年、東京農工大学大学院 応用化学専攻卒。同年、トステム株式会社(現 株式会社LIXIL)入社後、R&D部門にて新素材開発やR&D戦略立案に携わる。2015年、新規事業開発室に異動し、社内事業のカーブアウト、アクセラレーター・プログラムの立ち上げ、ベンチャー投資などに従事。 2017年からはLIXILが運営する有料老人ホーム事業の事業再生を主導。経営企画室長として、業績改善および組織力強化を実現。 2020年4月より、合同会社DMM.comへ。社内新規事業立ち上げ支援、BizDev人材を発掘・育成するDMM STARTUP STUDIOの運営等を担当。
【ヤマトヒューマンキャピタル株式会社】
●湊 由依氏 ※写真右
シニアコンサルタント
HR系スタートアップを経て、外資系生命保険会社にてライフプランナーとして中小企業経営者への資産・事業リスク管理や事業承継支援に関与するその後最年少で営業所長に昇格、ゼロスタートのチームで採用と育成に10年間従事する。 営業所長時代に2児を出産し、復職。女性活躍推進プロジェクトリーダーとして社内外で数々のセミナー講演を行う。
当日の流れ
1.開催の挨拶
2.自己紹介、長南氏・古波鮫氏のご紹介
3.長南氏 × 古波鮫氏 × 湊氏 の対談
・DMM.comの企業紹介、COO室の紹介
・DMMのM&A,PMI
- 投資実績、バリューアップ事例etc
- 投資テーマの特徴(スタートアップと成熟産業双方への投資)
- PMIの特色
・DMMに転職してみてぶっちゃけどう?
- 現在行っている業務について
- 今後やりたいこと
4.Q&A
・事前に頂いている質問への回答
・当日のQ&Aへの回答
定員
500名
会社紹介
【合同会社DMM.com】
1998年の創業からこれまで、動画配信、GAME、証券、英会話、アニメ、プログラミングスクール、3Dプリント、エナジー、フットボール、オンラインサロンなど領域を問わず、40を超える事業を展開してまいりました。
今後も、コーポレートメッセージ「誰もが見たくなる未来。」とともに、変化と進化を繰り返しながら、新たな事業に挑戦してまいります。
企業サイト:https://dmm-corp.com/
開催日時 | 09/24 木 19:00 |
応募締切 | 09/20 日 23:59 |
開催場所 | オンライン(zoom) |
参加費 | Free |
定員 | 500名 |