【参加者面接確約】7/18(火)開催 デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社 Digital部門説明会_座談会

デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社 Digital部門は、社会人の方を対象にした部門説明会を実施いたします。
当日は部門説明会、座談会(立食形式)との2本立てとなっており、部門説明会では、部門紹介に加えて、キャリアパスや働く環境についてお伝えいたします。その後の座談会では、実際に現場で活躍している社員と直接質疑や、ご相談頂ける場をご用意し、仕事についてより理解を深めていただける内容となっております。
ご応募頂くにあたり、書類のご提出を必須とさせて頂いております。お忙しいところ恐れ入りますが、ご対応のほどよろしくお願いいたします。


イベント概要


日時

2023年7月18日(火) 19:30~21:30

登壇者プロフィール

古賀 敬浩


Digital統括 マネージングディレクター。日系企業を経て2012年にDTFA入社。M&AにおいてはITデューデリジェンス、オペレーショナルデューデリジェンス、PMI業務に関与している。M&A以外にも新規事業立ち上げにおける業務設計、BPR、ITシステム導入に向けた要件定義など、多くのプロジェクトマネジメントにも従事。特に短期間でのプロジェクトの垂直立ち上げに豊富な経験を有する。また、さまざまなインダストリーやビジネス課題に応じたアナリティクス業務も提供している。

松尾 祐哉


ヴァイスプレジデント。日系企業にてITシステム導入・企画業務に従事し、2019年よりDTFAに入社。新会社設立や新規事業立ち上げに伴う業務設計、IT統合計画策定、デューデリジェンス、およびPMI業務等を提供している。

大植 拓郎


シニアアナリスト。2013年に生保系SIerに入社し企業年金システムの保守開発に従事したのち、2016年に外資系コンサルティングファームでBPR/業務標準化・システム導入支援などOperation/IT領域の案件に従事。
2020年にDTFA入社後は、事業再編案件のPre PMIフェーズの事務局・IT分科会支援や新規事業立ち上げ、ポートフォリオマネジメントの実行計画策定などの幅広い案件に従事している。

仲村渠 早苗


アナリスト。大学卒業後、新卒で証券会社に入社。リテール営業を行う部署に配属になり、中小企業のオーナーや個人の富裕層を対象に新規開拓を行い、株式をはじめとする金融商品の販売に従事。1年半ほど経験を積んだのちに、2021年11月にDTFAに入社。入社後は、行政支援案件などに携わる。

対象者

・クライアントに対して定められた納期までに質の高いサービスを提供することを常に意識し、担当する案件を責任感を持って最後までやり切れる方
・ポジションに関わらず、主体的に案件に関与し、自ら考え発信できる方
・経験のない領域においても果敢にチャレンジし、自身のスキルアップや組織への貢献を楽しめる方
・様々なバックグラウンドを持つメンバーと協業し、お互いを尊重し、自身の知見を広めたい方

■対象職種
 ⇒詳細は、各種求人をご確認ください。
コンサルタント(【Deloitte】DTFA Digital~M&A等×ITの領域で活躍するコンサルタントを募集!)
データサイエンティスト(【Deloitte】DTFA Digital データサイエンティスト)
エンジニア(【Deloitte】DTFA Digital エンジニア)

プログラム

➢講義(19:30~20:30)
・組織に関してのご説明
・所属メンバーの紹介
・選考に関するご案内

➢座談会(20:30~21:30)
・実際に現場で活躍する社員が参加し、カジュアルに質疑、ご相談頂けるセッションを立食形式でご用意しています

会場

Deloitte Tohmatsu Innovation Park(デロイト トーマツ イノベーション パーク)
RoomA
東京都千代田区丸の内3丁目3−1 新東京ビル8F
※オフライン開催

定員

25名
※応募者が定員を上回る場合、厳正なる審査の上参加者を決定させていただきますので、予めご了承ください。
※7月6日(木)15時までに、職務経歴書と履歴書のご提出をお願いします

応募締切期限

エントリー:2023年7月5日(水)
職務経歴書・履歴書提出:7月6日(木)15時まで

当選結果連絡

2023年7月11日(火)

【会社紹介】

「日本のビジネスを強く、世界へ。」
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社は、「日本のビジネスを強く、世界へ」をコーポレートスローガンに掲げています。
このスローガンには、日本企業が事業基盤を強固にし、海外へ展開していくことを私たちのグローバルネットワークを使って支援していきたいという思いが込められています。また、日本企業がグローバル市場で勝者になるために、大きな貢献を果たしたいと考えています。

【部門紹介】

ITとオペレーションの観点からのM&Aアドバイザリー業務と、M&Aの経験を生かした新規事業の立ち上げ支援などを行っていた「デジタルチーム」とデータサイエンティストなどのデータを活用してクライアントを支援している「アナリティクスチーム」が統合して2021年6月に発足した部門です。
現在はお互いが培ってきた強みを活かすことで、M&Aや新規ビジネスでのEnd to Endのサービス提供、データ分析を通じた新たな価値想像につなげられるサービスの提供など、これまで提供していたサービスの幅を拡げています。

諸注意

▼当日の進行状況により、終了時間が後ろにずれる可能性がございます。予めご了承ください。
▼お申込みいただいたイベントへの参加が難しくなった場合には、必ず事前にご連絡ください。

開催日時07/18 火 19:30
応募締切07/05 水 23:59
当落選連絡日07/11 火
開催場所東京都千代田区丸の内3丁目3−1 新東京ビル8F
参加費Free
定員25名