【Liiga Career Seminar for Women】すべてのメンバーが働きやすく活躍できる会社へ Vol.2
社会人向け
12/21 木
オンライン
Free

この度Liigaでは、「Liiga Career Seminar for Women すべてのメンバーが働きやすく活躍できる会社へ」を、2023年12月20日(水)と12月21日(木)に開催いたします。

本講座はZoom形式で開催するため、ご自宅や勤務先など全国どこからでもご参加いただけます。ご興味がある方は是非エントリーいただけますようお願いいたします。

このページは21日(木)開催の応募フォームとなっておりますので、20日(水)開催のご応募はこちらからお願いいたします。

エントリー締切



2023年12月21日(木)17:59まで

イベント概要



Liiga主催の本オンラインセミナーは、グローバルにおいてもトップクラス企業での活躍経験をお持ちの方々をパネリストにお呼びして、パネルディスカッション形式で配信いたします。

男性の家事、育児等への参画意義が提唱されはじめた昨今、性別に関わらずすべての社員の活躍推進が社会的に求められてきました。 このような時代だからこそ、キャリアについて真剣に模索する女性の増加に伴い、一個人としての理想的な仕事環境及びプライベートの充実化を実現できる企業が増えています。

今回は、大手コンサルティングファーム、投資銀行といった企業にてご活躍中の社員の方々にご登壇いただき、ご自身のワークスタイルや実際に担当されているプロジェクト、プライベートとの両立に対する考え方など、様々なセッションを予定しております。 パネリストの方々のお話を参考に、自分らしい働き方のヒントやキャリアデザイン発見の示唆を得られると思いますので、ぜひご参加ください。

登壇企業・パネリスト紹介


◆KPMGコンサルティング


        description

Title:多様な働き方で実現する、自律的なキャリア形成
KPMGコンサルティングは「人を大切にするNo.1ファーム」を目指し、多様な働き方やキャリア開発の実現を通して、一人ひとりが自分らしくプロフェッショナルとして活躍し、自律的にキャリアを築いていくことを実現するためのさまざまな取組みを推進しています。
本イベントでは、現場で活躍する2名のコンサルタントが登壇し、キャリアや働き方を軸に、仕事内容、働く環境、ワークライフバランス(子育てや趣味との両立)、キャリア開発に向けたチャレンジのなかでぶつかった壁、今後どのような人材を目指していきたいかかなど、リアルに伝えていきます。
その他にも、事業会社との働き方の違いなど、コンサルタントとして働くイメージの解像度の上がる内容となっています。

石場 由起 - マネジャー -
<Profile>
新卒で国内IT企業へ入社し、中央省庁および通信業界において、IT基本構想/システム化企画/要件定義などの上流工程から、システム構築/システムイン/運用保守業務などの下流工程までのシステム構築を経験。

2022年KPMGコンサルティングのConsulting部門Technology Strategy & Architectureへ入社。業務改革・システム化に向けたIT構想策定・調達支援などを行うプロジェクトにて、IT基本構想の策定支援やプロジェクトマネジメント支援を担当している。

阿津坂 伴 - シニアマネジャー -
<Profile>
金融・不動産業の営業およびFinance部門、日系コンサルティングファームを経て、2017年1月にKPMGコンサルティングに入社。Consulting部門Finance Strategy & Transformationにて、税務を含む会計領域全般(JGAAP、USGAAP、IFRS)、ファンド/SPC決算や経営管理領域を中心とした業務改革やシステム導入プロジェクトにおけるPMOおよびユーザ支援プロジェクトに従事している。2児育児中、有休と併せて5ヶ月の育成取得経験もある。

◆野村證券

        description

Title:世界とつながる企業で実現する自分らしい働き方とキャリア形成
野村證券は、30以上の国や地域において、90以上もの国籍の人材が活躍するグローバルな金融サービスグループであり、多様なバックグラウンドを持つ人材が活躍しています。
本イベントでは、投資銀行部門で働く2名の女性社員から、野村證券での働き方、どんな活躍をしてどんなキャリアを描いて働いているのか等、お話ししたいと思います。
一人ひとりの働き方を支える各種支援制度のご紹介とともに、実際に働く社員の生の声に触れていただき、野村證券で働く魅力を感じていただきたいと考えています。

小和田 麻里江
<Profile>
2008年に新卒で野村證券ホールセール部門インベストメント・バンキングに入社。IBビジネス開発部にて敵対的買収防衛アドバイザリー業務、企業価値向上関連のアドバイザリー業務に従事。
その後、キャピタル・マーケット部にて非居住者向けファイナンス及び日本国内企業における海外ファイナンスに関するドキュメンテーション業務、エクイティ・プロダクト・ソリューション部にて保有株式の売買、自己株取得のアドバイザリー業務、新株予約権のファイナンスアドバイザリー業務を経験し、現在はIB企画部にてインベストメント・バンキング部門の若手社員の育成支援業務を担当。

石井 友佳子
<Profile>
2009年に新卒で野村證券ホールセール部門インベストメント・バンキングに入社。コーポレート・ファイナンス七部にてプライベート・エクイティ・ファンドおよび総合商社のセクターカバレッジに従事。
その後、社費留学制度により米ハーバード・ビジネス・スクールにてMBAを取得し、卒業後は米国野村証券NY拠点にてUSコンシューマー・リテールチームにてコンシューマー・リテールセクターの日米顧客をカバーし、主に日米クロスボーダーM&A案件を担当。現在はコーポレート・ファイナンス六部にてコンシューマー・リテール・セクターのカバレッジを担っている。

参加案内


日時

2023年12月21日(木)18:00~21:00

対象者

・登壇企業に関心のある方
・セカンドキャリアについて真剣に考えたい方
※女性向けのイベントですが、男性の方もご視聴可能です

タイムスケジュール

17:50~ 受付開始
18:00~18:05 Liiga運営事務局よりご挨拶
18:05~20:55 登壇企業によるプレゼンテーション・Q&Aセッション
20:55~21:00 閉会

諸注意

・登壇企業によるプレゼンテーションでは機密性が高い内容の発表を含むことから、コンフィデンシャリティの確保できる場所からご参加ください。
・Liigaユーザー様限定イベントのため、参加を希望される方でまだユーザー登録がお済みでない方は、登録をお願いいたします。
・応募者多数の場合は抽選となり当選者様のみご参加いただけますが、プロフィール情報が少ないと抽選対象とならないケースもございますため、プロフィール情報のご入力をお願いいたします。ユーザープロフィールはLiigaアカウントにログインいただき、プロフィールページより更新可能です。

本イベントについてご質問や気になる点などございましたら、こちらまでお問い合わせください。
お問い合わせへのご返信は中1営業日いただききますのでご注意ください。

それでは、当日お会いできることを楽しみにしております。

開催日時12/21 木 18:00
応募締切12/21 木 17:59
開催場所オンライン
参加費Free