野村證券主催「インベストメント・バンキング部門 採用オンラインセミナー」
社会人向け
04/20 土
オンライン
Free

「野村證券」主催、インベストメント・バンキング部門 採用オンラインセミナーをご案内いたします。

インベストメント・バンキングでは、国内外の事業会社、金融機関、国や政府機関、フィナンシャル・スポンサーなどのお客様に、様々な投資銀行サービスを提供しています。
このたびインベストメント・バンキングに所属する各部店にて採用を実施します。積極的で主体性があり、野村證券の将来を担う人材のご応募を強く求めています。

セミナーにて選考プロセスのご案内もいたします。ご興味ある方はこの機会に是非今回のキャリアセミナーにご参加ください。

皆様のご応募、お待ちしております。

※今回は第二新卒(金融業界未経験の方含む)の採用も実施いたしますので、ご興味ある部門のイベントに是非ともご参加ください。
※ページ下部に各部門の詳細を記載しておりますのでご確認ください。


開催概要


M&A編

・日程:2024年4月13日(土)14:00~15:00
・応募締切日:2022年4月13日(土)12:00
・関連部署:企業情報部(M&A)

プロダクト編

・日程:2024年4月16日(火)20:00~21:00
・応募締切日:2022年4月16日(火)18:00
・関連部署:ファイナンス各部、ソリューション各部、野村キャピタル・インベストメント

カバレッジ編

・日程:2024年4月18日(木)20:00~21:00
・応募締切日:2022年4月18日(木)18:00
・関連部署:カバレッジ各部

IB部門全体編

・日程:2024年4月20日(土)14:00~15:00
・応募締切日:2022年4月20日(土)12:00
・関連部署:企業情報部(M&A)、ファイナンス各部、ソリューション各部、野村キャピタル・インベストメント、カバレッジ各部


当日のプログラム


プログラム

・会社紹介
・業務及び社員紹介
・Q&Aセッション
・選考プロセスのご案内

求める要件、応募資格

全部署必須要件

・四年制大学卒業以上(除く卒業予定)
・証券外務員資格: 一種 要(資格がない場合は取得して頂きます)
・情報管理、コンプライアンスに関する高い意識がある方
・基本的なPCスキル(Word・Excel・PowerPoint等を使って資料作成が出来る方)

実施方法

Webexにて実施予定。
※各セミナー開催日の前日を目途に、別途招待URL等お送りをさせて頂きます。

応募締切期限

各セミナー開始時間の2時間前


担当業務、責務


◾️カバレッジ各部

(コーポレート・ファイナンス各部および金融法人部、産業戦略開発部、IBプライベートビジネス推進部)

・カバレッジ各部では、担当する企業や政府関係機関等のカバレッジバンカー(法人担当者)として、お客様との日々のコミュニケーションを通じ、経営や財務の潜在的なニーズを引き出した上で、社内外のリソースを最大限活用しながら、各種ソリューションの提案・案件執行を行っています。
・カバレッジ各部は、担当セクターによって部署が分かれております。
・弊社カバレッジバンカーは、IBビジネスの最前線にて指揮官の役割を担っております。野村のカバレッジバンカーとして活躍したい、日本を代表する企業の経営アクションをサポートしたい、産業改革に資する提案活動を行っていきたい、日本企業のESG経営の推進に貢献したい、そういった気概のある方のご応募を求めております。

◾️ファイナンス各部

(CM部、公開引受部、SFS部、サステナブル・ファイナンス部、アセット・ファイナンス部、シンジケート部)

・キャピタル・マーケット部

主に国内企業、金融機関、政府系機関、地方公共団体、海外発行体等の発行する株式・債券の引受などの業務を担っていただきます。具体的にはマーケット/業界/個別企業等に関する分析を踏まえた顧客企業に対するファイナンスの提案、案件獲得後のファイナンスの執行等(外交班)、引受契約書や開示書類等の作成管理(ドキュメンテーション班)です。

・公開引受部

IPO準備企業に対する新規案件開発、IPO及び市場変更等のアドバイザリー契約先企業に対する各種準備アドバイス、証券会社審査、取引所審査、ファイナンス等に関するアドバイザリー業務を行っていただきます。引受担当者やドキュメンテーション担当者として、IPO準備企業等に対する各種資料作成やアドバイス等を行い案件の推進を担います。

・ストラクチャードファイナンス・アンド・ソリューション部

引受関連部署の中における、新商品開発、ノンフロービジネスの開発・促進がミッションとなります。上場/未上場企業や各種ファンドを含む、野村グループの顧客のビジネス上の課題、保有アセットの活用や資金調達、また投資家における様々な運用ニーズに対して、債券・株式・株式関連商品、証券化技術やブロックチェーン等の先端技術の活用を用いたソリューションの提供などを行っています。

・サステナブル・ファイナンス部

ファイナンスを検討する前段階から顧客へアプローチし、サステナブル・ファイナンス関連ビジネスについて、発行体の意志決定者とのディスカッションに対応して頂きます。①日本における広範かつ多様な発行体との関係性、②グリーンテックも活用した「日本に司令塔を置くグローバル体制」、③ロンドン・欧州での相対的なプレゼンスの高さ、といった強みを生かし、サステナブル・ファイナンスのアドバイザリーを行い、ストラクチャリング・エージェント(SA)業務も行います。通常のマーケット/業界/個別企業等に関する分析に加えて、サステナブル・ファイナンスに関連する知識、経験をもとに発行企業への提案、ファイナンス案件獲得、ファイナンスの執行を担当します。

・アセット・ファイナンス部

不動産・インフラ資産等証券化業務(J-REITやインフラファンドのエクイティファイナンスの引受、不動産私募ファンド・私募REITの組成及び資金調達、再エネ発電施設その他資産の流動化のアドバイス提供などにより、公募・私募商品を産み出していく業務)を担っていただきます。

・シンジケート部

引受ける有価証券の条件決定・配分に関する業務を担います。具体的には投資家と発行体との間、営業部門・グローバル・マーケッツとインベストメント・バンキングの間、他の幹事・シンジケート団と当社の間等での交渉・調整・連絡を行い、ファイナンスを円滑に執行する業務です。発行体、投資家双方のニーズを把握する部署として案件立案にも関与していただきます。

◾️企業情報部(M&A)

東京・大阪・名古屋に100名以上の陣容を有する、日本国内で最大級のM&A執行チームです。日本企業関連のM&Aリーグテーブルでは常にトップランクを維持しています。
主な業務内容は、企業財務分析、企業価値評価、ストラクチャリング、交渉支援、書類作成支援等のM&A取引の執行(エグゼキューション)に関するアドバイス、M&A取引全般(買収、売却、組織再編等)の顧客に対する提案(オリジネーション)。取引の対象は、国内案件および日本企業が関係するクロスボーダー案件、顧客は日本企業のみならず海外企業も含まれます。

◾️ソリューション各部

(エクイティ・プロダクト・ソリューション部、アセット・ソリューション部、IBビジネス開発部)

・エクイティ・プロダクト・ソリューション部

株式関連ビジネスを幅広く取り扱っている部署です。上場企業に対して、各企業のニーズに応じた独自のエクイティファイナンスのスキームの構築や、自己株、保有株、M&Aに関連するソリューションの提案を担っていただきます。

・アセット・ソリューション部

野村の持つ幅広い顧客層に対し、様々なコーポレートアクションをトリガーとした不動産関連ソリューション業務の提供をしています。事業展開や企業の経営戦略実現に貢献することを目的とし、金融市場、不動産投資市場の変化動向を捉え、バランスシートに大きな影響を及ぼす不動産を活用したビジネス機会を創出する業務となります。

・IBビジネス開発部

IBビジネス開発部財務戦略グループは、企業の財務戦略の立案・アドバイスや信用格付に関するアドバイス等の提供により、インベストメント・バンキングにおけるM&Aやファイナンス等のディールのオリジネーションを行います。

◾️野村キャピタル・インベストメント

野村キャピタル・インベストメント(NCI)は、野村グループで日本における各種ストラクチャードファイナンス(LBO/MBO、M&Aファイナンス、インフラ・プロジェクトファイナンス 等)のシニアローン・メザニンファイナンスのオリジネーション・シンジケーションを行う少数精鋭のチームです。
チームメンバー全員が野村證券からの出向者で、野村證券の企業情報部やキャピタル・マーケット部等と同様、投資銀行(Investment Banking)部門に属します。IB関連各部と連携し、常にニーズが変貌するスペシャルシチュエーションにおいてローンの引受やアドバイザリーなどを通じ、積極的にファイナンスソリューションを提供しています。
大手PEファンド、各種ローン投資家、上場企業など多方面の企業等がお客様となります。

◾️第二新卒枠

社会人経験1~3年程度の業界経験未経験の方を主な対象とさせていただきます。
応募者の方のこれまでのご経験、保有資格、ご希望等を踏まえて、相互にご相談の上、配属部署を決めさせていただくことになります。第二新卒枠でのご入社の方は、複数部署をローテーションしながら経験を深めていただく想定をしています。

【会社紹介】

野村證券は野村グループの持株会社「野村ホールディングス株式会社」の100%子会社であり、野村グループのコア業務である証券業務を担う中核会社です。日本を代表する証券会社として、資本市場を通じて、個人投資家のみなさまをはじめ、さまざまな企業のみなさまに、資産運用・資金調達などのサービスを提供しています。

諸注意

・当日の進行状況により、終了時間が後ろにずれる可能性がございます。予めご了承ください。
・お申込みいただいたイベントへの参加が難しくなった場合には、必ず事前にご連絡ください。

開催日時04/20 土 13:00
応募締切04/20 土 12:00
開催場所オンライン
参加費Free