2024/6/17

※人事経験者歓迎※組織・人事コンサルタント

想定年収600 万円 〜 勤務地東京都職種組織・人事コンサルタント

どんな仕事か

■職務内容 ①人材戦略策定 ②人的資本開示 ③デジタルHR推進 ④基幹人事制度設計 ⑤ジョブ型人材マネジメント導入 ⑥定年延長対応 ⑦従業員エンゲージメント向上 ⑧組織開発・人材育成支援 ⑨各種人材アセスメント実施 ⑩グループ人材マネジメント体制構築 ⑪役員指名・報酬ガバナンス改革 ■主なクライアント 製造業からサービス業/大手企業から中小企業

この仕事の魅力

1.人事領域のプロフェッショナル集団 ‐人事領域において日本でも有数な質と規模を誇る(特に人事制度改革支援) ‐テーマも人事戦略立案から制度設計、人材育成まで幅広くカバー ‐システム導入案件はほぼなく、ピュアな人事コンサルティング 2.多種多様な顧客 ‐製造業からサービス業、超大手企業から中小企業まで幅広い顧客層をカバー ‐銀行Grが持つ強固な顧客基盤を活用 3.組織風土 ‐個人の裁量を重視しつつも、チームで成果を上げる ‐労務管理の専門家から人事実務を知り尽くした事業会社人事経験者、MBAホルダー等、在籍

必要なスキル・経験

下記のいずれかのご経験 ‐コンサルティングファーム等での、組織人事コンサルティング経験 ‐組織・人事以外の領域での、コンサルティング経験(業務系、システム系含む) ‐事業会社における経営企画、人事・労政関係の制度企画、給与計算・採用・労務全般業務のご経験 ‐組織人事領域やコンサルティングビジネスで、新しい事 (HR Tech、アナリティクス、等)に挑戦したご経験 ‐人事領域の幅広いテーマへの関心・経験がある方

想定年収
600 万円 〜
ポジション
組織人事ビジネスユニット
勤務地
東京都
働き方補足 ・マルチアサインが基本:着任当初は、PJ本数を減らし育成に繋がりやすい案件へアサイン  ※PJ本数:平均_4~5本同時並行(コンサルタントの状況、PJ内容により変動) ・勤務体制:在宅勤務を基本として、意向・必要に応じて出社・クライアント訪問。リモートオフィス契約有

担当エージェント