2024/8/22

APAC Portfolio Development Manager (Digital Manufacturing)

想定年収現年収以上勤務地東京都職種新規事業開発・事業開発

どんな仕事か

このポジションはデジタル・ロジスティクス、サプライフレーム、製品コスト管理などの商品群を担当するAPACポートフォリオデベロプメントマネージャーを募集しています。  APACゾーンのソフトウェア販売組織の一員として、この職務は製造業をターゲットにしています。 製品のイノベーションと品質に次いで最も重要なのは、グローバル市場での競争にコストがどのように影響するかということです。 優れたコスト管理を実現するためには、バリューチェーン全体にわたる詳細なコスト知識と最大限の透明性を高めることが不可欠です。 明確なターゲット市場とGo to Market戦略の策定、およびソフトウェアの機会を活用し最大化するためのキャンペーンに焦点を当てた戦略の実行を通じて、大規模かつ戦略的なポートフォリオドメインの開発を推進できる方を求めています。 ポートフォリオ開発マネージャーとして、あなたは商業的経験、費用関数を用いた経験、または購入価格分析、デザイン・ツー・コスト、またはターゲットコストモデルなどのようなテクニックを持つことが期待されます。このシーメンス・ポートフォリオからの収益を最大化することを目標に、APACのGo-to-Market戦略をリードし、各地域の組織と密接に連携して地域計画を策定し、営業活動を推進します。 ■主な職務 ・ ポートフォリオ領域に対する市場の期待の明確化 ・APACゾーン内のセールスおよびプリセールスチームの信頼できるアドバイザーとして、ポートフォリオ開発活動の計画、実行、測定のサポート ・各ポートフォリオ実行計画がゾーン要件をカバーしていることの確認 ・キャンペーンやポートフォリオに関する専門知識について、各国・各地域の営業チームやチャネルチームとの主要窓口 ・リージョンまたはゾーンの各キャンペーンにおいてのポートフォリオの成長目標を設定し、達成に向けて追及 ・戦略的プランニングデータを活用し、新規キャンペーン開発の可能性を特定し、ポートフォリオ内でその作成を推進 ・ベストプラクティスや教訓を国・地域間で共有し、グローバルに広める ・デジタルエンタープライズの中で最も複雑で戦略的に重要なキャンペーンを含むポートフォリオ領域に携わる。 ・セルフマネジメントのもと、ソリューション、方法、手順の決定 ・特定のポートフォリオ領域におけるポートフォリオ開発アプローチについて、ゾーン内外で指導追跡し、販売チームを積極的に更新し、 新しく発展している機会のための次のステップに繋げます。

必要なスキル・経験

・原価計算ソリューションにおける10年以上のビジネス開発経験があれば尚可 ・現在、日本またはシンガポール、韓国を拠点とし、複数の国籍や文化間で効果的なコミュニケーションが取れる方 ・優れたプレゼンテーション能力、高い分析能力、Fortune 1000企業の購買プロセスやコスト・価格管理に関する手続きに関する知識を有していること ・市場動向に対する優れた知識と理解 ・顧客対応営業または事業開発部門での経験 ・自動車/電子・半導体/航空宇宙業界および顧客ビジネスの文脈における原価計算ソリューションの価値を理解し、説明ができる方 ・当社業界に関する知識 ■学歴 ・大学卒業以上(原価会計、工学系専攻) MBA修了者歓迎 ■言語力 ▼英語:ネイティブ、または流暢 ▼日本語:ネイティブ、または流暢(N1以上必須) その他:ビジネスレベルの韓国語ができる方を歓迎します。

選考プロセス

・書類選考 ・面接(Interview):数回 ・外国人面接官との面接あり ※面接形式:対面またはWeb(Teams使用)

想定年収
現年収以上
・基本給年額:1,000〜1,500万円(月額給与は12分の1)(支払い日:毎月25日) ・基本給年額以外にターゲットインセンティブあり ・退職金:企業型確定拠出年金
ポジション
General Sales
勤務地
東京都
・新宿オフィス ※屋内の受動喫煙対策:有(禁煙) ※顧客先(日本及びAPAC各国)海外出張による顧客先訪問の場合があります

担当エージェント