世界最大級監査法人でのEPM/BI系システムコンサルタント/ID:006TL00000278Vx
どんな仕事か
経営・業績管理コンサルティング/管理会計コンサルティング/財務管理コンサルティング EPMシステム導入支援/BIシステム導入支援/CMT・TMTシステム導入支援業務に従事いただきます。 (業務例) ・システム化構想策定支援 ・システム導入アセスメント(フィージビリティ検証・評価) ・経営/業績管理を中心とした業務改革(BPR)支援、業務プロセス改善支援 ・EPMシステム(Oracle Cloud EPM(PBCS), Anaplan, Tagetik等)導入支援 ・BIツール(Tableau, SAS, Board等)導入支援 ・CMT/TMTシステム(Kyriba等)導入支援 ・会計業務効率化システム(Blackline)導入支援 ・導入後支援(ユーザ教育、初動サポート、評価)
必要なスキル・経験
必須要件] (マネジャー以上) ・経営・業績管理業務知識(事業計画、生産計画、需要予測、在庫管理) ・管理会計業務知識(予算管理、原価管理、管理連結) ・財務管理業務知識(インターナルバンキング、CMS、不正送金検知) ・会計業務効率化知識(連結決算早期化、移転価格) ・戦略/会計/総合コンサルティングファームもしくにおいて経営・業績管理/管理会計/財務管理システムの企画・構想・要件定義・構築・導入いずれかのコンサルティング経験 ・業務改革(BPR)、業務プロセス改善経験 ・上記PJのプロジェクトリード/マネジメント経験 ・経営・業績管理/管理会計/財務管理等、最低1つ以上の業務領域における専門性 (スタッフ層) ・経営・業績管理業務知識 ・管理会計業務知識/財務管理業務知識 ・EPMシステムまたはBI導入プロジェクトにおける特定領域、特定フェーズの経験(合計2年以上) ※少なくとも1プロジェクトは最低6か月以上アサインされた経験 ※上記経験年数には、PMOやチーム管理的な業務は除く ※事業会社の情報システム部門での経験ではなく、SIベンダ、もしくはコンサルティングファームでの経験 ・SIプロジェクトの工程の全体像理解と、各工程で何を実施するのかの理解 [あると望ましい要件] (マネジャー以上) ・クライアント部門のマネジメント層とのリレーションシップ構築経験 ・PJ提案・案件獲得実績 ・経営管理知識(MBA等) ・会計知識(公認会計士、日商簿記1級程度) ・英語力(ビジネスレベル) (スタッフ層) ・金融業、製造業、流通業、サービス業における特定領域の業務知識・経験 ・システム導入チームリード経験 ・アジャイル開発経験(スプリント) ・アーキテクチャ(アプリアーキ、インフラ)領域の経験 ・英語力(ビジネスレベル)
選考プロセス
詳細はお問い合わせください。
想定年収 | 500 万円 〜 1,450 万円 年収は能力と経験により応相談 |
ポジション | テクノロジーユニット |
勤務地 | 東京都 記載勤務地以外も勤務できる場合がございますので、お問い合わせください。 |