★エグゼクティブ求人★ ネクストユニコーン筆頭ITベンチャーの経営管理部長(CFO、CSO候補、現年収以上~1500万円)
どんな仕事か
管理部門の責任者として、コーポレート全体の戦略・実行を牽引し、部署内の全体的なマネジメントをして頂く重要なポジションです。業務環境を整え、生産性向上やコスト削減などの全社貢献を担っていただきます。 ◇コーポレート部門の具体的な仕事内容 具体的には以下の業務において、課題発見から、問題解決のためのオペレーション提案と構築、実行を既存メンバーを巻き込みながら、推進していただきたいと考えています。 ※1人で行う訳ではなく、外部パートナーや新規メンバーの採用、マネジメントをしながら最適な組織・オペレーション体制を考えながら、遂行いただきます。 ◇お任せしたい業務内容 ・予算策定、予実管理、資金分配の計画・管理、KPI分析 ・IPO準備、資金調達(デット)、エクイティストーリーの構築、ストックオプション等の資本政策の検討 ・月次/年次決算の管理・承認、監査対応、証券会社・投資家・銀行との折衝 ・労務/総務/法務など会計財務以外のディフェンスラインの整備/組織マネジメント ・事業戦略/財務戦略の構築、事業計画書の作成、競合分析(CEO・CSOのサポート) ※業務内容については、ご自身での強みを活かした分野にて、経営チームとして最適な組織・オペレーション体制を調整いたします。
この仕事の魅力
①ネクストユニコーン筆頭のスピード感ある職場 シリーズBで18億円を調達した同社は事業成長に向けてアクセル全開で走っています。 「令和を代表するメガベンチャーを創る」というミッションから逆算して、どの業界よりも市場が大きくまだ開拓されていないノンデスク業界に軸足を置き、ビジネスを展開しています。 その為、業界に興味を持ってご入社された方より、「競合が少なく、大きな市場で業界で1番を目指していけること」、「会社の成長が早いことで、スピード感を持ってキャリアアップしていけること」を求めてご入社される方がほとんどです。 ②20代からでも経営に携われる環境 経営戦略や事業戦略、機能戦略に必要となる数値データの分析や加工、外部環境調査や事業KPIの設定、施策のPDCA推進、新規事業開発、予算設計から予実管理等ダイナミックな経営の意思決定に関わるデータを扱い推進するポジションです。 戦略コンサルタント、マーケターやエンジニア、データサイエンティスト等多様な人材と連携しつつ、ビジネスを形にしていく経験ができます。 将来的には、事業責任者や社内ベンチャー経営(子会社社長)など、多様なキャリアが可能です。
必要なスキル・経験
【必須要件】 ・上場企業での経理財務の実務経験がある方 ・監査企業において会計監査をしていた方 ・オーナーシップがあり、誠実な方
歓迎条件
【希望要件】 ・経理、会計としてIPO業務に携わったことがある方 ・事業会社/スタートアップにて会計体制を0から構築した経験がある方 ・資金調達の実務経験(デット・エクイティ問わず) 【求める人物像】 ・行動力と責任感があり、主体的にプロジェクトを率いてきた経験がある方 ・自分ごととして捉え、スタートアップで発生する経営課題に対して、幅広い業務範囲で活躍したいと考えている方 ・コミュニケーションやチームワークを大切にできる方
選考プロセス
書類選考 → 1次面接 → 2次面接 → 内定 ※正式な応募前でもカジュアル面談のご相談をお受けできます。 ※選考フローについては変更の可能性がございます。
| 想定年収 | 現年収以上 賞与年2回支給
※経験・スキルにより応相談 |
| ポジション | 経営管理部長 |
| 勤務地 | 東京都 東京都新宿区新宿6丁目27-30 新宿イーストサイドスクエア 7階 |