スポーツビジネスコンサルタント(スポーツ関連団体・関係省庁向け) SH
どんな仕事か
【スポーツ関連団体・関係省庁向け スポーツビジネスコンサルタント】 スポーツ関連機構や関係省庁に対して政策立案、実行支援を行うビジネスコンサルタント: スポーツに関連する内外のステークホルダー対して、政策立案・経営戦略等の立案・実行スキームの構築・実行支援等の支援を行うコンサルタント 〇主な業務内容: [スポーツDX] ・スポーツ産業に対するデジタルを活用した事業構想、実行支援 ・プロスポーツチームに対しての経営戦略やデジタル戦略策定 ・エンターテイメント企業に対しての事業構想、戦略検討、実行支援 ・中央スポーツ団体(協会・連盟)に対しての組織変革、DX支援 ・中央省庁・地方自治体に対してのデジタルを活用したコンテンツ活用構想、実行支援 [スタジアム・アリーナ] ・中央省庁に対してスポーツ政策の策定支援 ・地方自治体に対してのスタジアム・アリーナ構想、事業モデル(PPP、PFI)策定 ・スタジアム・アリーナ事業者に対しての事業構想、ファイナンスモデル策定 ・事業に参画する一般企業、スポーツチームに対しての事業スキーム構築 [イベント] ・大規模国際イベント事業者に対しての組織組成、運営スキーム構築 ・国内で開催されるイベント事業者に対しての組織組成、運営スキーム構築 ・イベントを開催する地方自治体に対しての組織運営、業務要件の整理
必要なスキル・経験
必須経験(Manager以上:シニアマネージャー/マネージャー) ・コンサルティングファーム、金融機関、スポーツに関連する企業等にて上述のプロジェクト経験 ・複数のプロジェクトマネジメント経験 ・官公庁が連動するスポーツ案件の業務経験、あるいは営業(提案)活動を行い、受注した実績 ・日本語:母国語、もしくは同等レベル ※シニアマネージャーは2~3件のプロジェクトを掛け持ちしてデリバリーをハンドルすることができるスキルと経験が必須となります。 必須経験(Staff:シニアコンサルタント/コンサルタント) ・コンサルティングファーム、金融機関、スポーツに関連する企業等にて、上述のプロジェクト経験 ・複数のプロジェクトマネジメント経験 ・クライアントに対し、単独で報告、調整を行った経験 ・日本語:母国語、もしくは同等レベル
歓迎条件
歓迎経験(Manager以上:シニアマネージャー/マネージャー) ・スタジアム・アリーナに係る支援業務の複数経験 ・スポーツ関連団体にて経営戦略を立案、関係省省庁との調整等によるプロジェクト経験 ・官公庁や自治体等のクライアント向けにスポーツ行政に関する報告書や調査レポート等を成果物として納品した実績 ・国際イベントの戦略策定、実行支援をマネジメントとして実行した経験 ・MBA資格もしくはプロジェクトマネジメントに係る同等の資格 ・ITやデジタルに関する業務経験 歓迎経験(Staff:シニアコンサルタント/コンサルタント) ・スポーツ関連団体にて経営戦略、デジタル戦略を支援した経験 ・官公庁や自治体等のクライアント向けにスポーツ行政に関する報告書や調査レポート等を成果物として納品した実績 ・国際イベントにおいて組織運営や予算管理業務を行った経験 ・ITやデジタルに関する業務経験
選考プロセス
面接3回
想定年収 | 600 万円 〜 2,000 万円 |
ポジション | G&I(Government & Infrastructure)Sportsチーム |
勤務地 | 東京都 |