2024/7/9

法人営業(線材条鋼営業部 大阪特殊鋼室/大阪)

想定年収570 万円 〜 11,100 万円勤務地大阪府職種法人営業・アカウントエグゼクティブ

どんな仕事か

<採用背景> 今、カーボンニュートラルを切り口に、社会とお客様のニーズが大きく変化する中、変化を一早く捉えて、その変化をチャンスに変えていく必要があります。その為に、線材条鋼営業部では、当社が誇る高品質の特殊鋼線材・棒鋼の日本でのシェア維持と海外でのシェア拡大に向けて、国内外の関係者で一体となり仕事に取組んでいます。視野を世界に広げ、大きな舞台で仕事の幅を広げる事が可能な職場です。その体制の強化のために新しい仲間を募集しています。 <配属組織> 鉄鋼アルミ事業部門 線材条鋼ユニット 線材条鋼営業部 大阪特殊鋼室 <業務内容> 国内外のお客様(線材二次加工メーカー、部品メーカー)向けの販売窓口として、お客様、商社と連携した需要動向把握・受注処理、上司とも相談しながらの価格交渉などの役割をお任せします。 1年後には担当範囲のマーケット動向(需要変化に伴う数量・市況)把握の一人立ち、それらを踏まえた事業戦略立案を一部実施していただくことを期待しています。 <キャリアパス> ・線材条鋼営業部内での人事ローテーション(東京・大阪・名古屋・広島) ・線材条鋼ユニット管轄の海外生産拠点での勤務 ・他品種営業(薄板、厚板、アルミ板、他)

この仕事の魅力

<魅力・やりがい> 当室の業務を通じてスキルアップできるポイントは以下の通りです。 ・マーケット動向の把握力 └自動車をはじめとした幅広い需要分野で使用される鋼材の需要動向を把握し、販売計画や、製鉄所での最適な生産計画につなげていきます。 ・事業戦略の立案力 └お客様、パートナー会社から得られる質・量ともに豊富なマーケット情報を分析し事業戦略を立てていきます。 ・国内外の販売先、出資先に対する経営管理力 └自社が線材を販売して収益を上げることに加え、サプライチェーン全体での収益確保を目指す施策を考え立案していきます。 ・チームで取り組むからこそ得られる大きな成果 └東名阪広の営業、海外駐在員、技術、工場や管理部隊を巻き込みながら進めることで、一人ではできないスケールの成果を目指せます。

必要なスキル・経験

<必須の経験・スキル> ・学部卒以上 ・メーカーもしくは商社での営業経験をお持ちの方 ・Microsoft Excel/PowerPointの使用

歓迎条件

<あると好ましい経験・スキル> ・メーカーでの法人向けルート営業経験をお持ちの方 ・工場、技術など他部署を巻き込んで仕事を進めた経験をお持ちの方 ・ビジネスレベルの英会話力をお持ちの方

想定年収
570 万円 〜 11,100 万円
【想定年収】 570万円~1,100万円 ※想定年収:月例給+賞与+諸手当 【モデル年収】 570万円/25歳(月給29.3万円+諸手当+賞与) 780万円/30歳(月給36.2万円+諸手当+賞与) 970万円/34歳(月例43.9万円+諸手当+賞与) 1,100万円/37歳・管理職(月給51.1万円+諸手当+賞与) ※管理職については時間外労働手当なし、その他は20hを想定
ポジション
法人営業
勤務地
大阪府

担当エージェント