<国内大手銀行>ベンチャーデットファンドの投資担当者(ベンチャー営業部)◇国内初のベンチャーデットファンドを運営し、エクイティとデットの特徴を理解する銀行系VCならではの切り口を生かした投資活動を行う、系列投資会社に出向いただき、投資担当者として活躍いただきます。
どんな仕事か
ベンチャーデット(転換社債、新株予約権付社債等)、ベンチャーエクイティでの投資担当者を募集しております。 昨今、ベンチャー投資マーケットの拡大により、ベンチャー企業側の調達手法にも多様化がもたらされており、欧米では主流となっているエクイティとデットの中間商品である”ベンチャーデット”による調達手法も国内で拡大しております。 国内初のベンチャーデットファンドを運営し、エクイティとデットの特徴を理解する銀行系VCならではの切り口を生かした投資活動を行う、あおぞら企業投資㈱に出向いただき、投資担当者として活躍いただきます。 【仕事の内容】 ・ベンチャーキャピタリスト(ベンチャーデット、エクイティ)として案件発掘からデューデリジェンス、クローズまで一貫して担当頂きます。 ・付随業務として、他ベンチャーキャピタルファンドのLP出資業務も一部担当いただきます。 ・将来的な管理職候補の採用と位置付けており、組織運営のサポートを随時お願いすることになります。 【特徴】 ・ベンチャー営業部へ配属後、同行100%子会社の企業投資㈱へ兼務出向頂きます。 ・主力業務であるベンチャーデット投資は、世界規模で市場が拡大している投資手法です。市場のフロントランナーとして、市場拡大を牽引する醍醐味を感じていただけます。 (変更の範囲:当行の指定する業務)
必要なスキル・経験
【必須要件】 ・コミュニケーション能力が高いこと。 ・自らのミッションに対してスピード感と拘りを持って進められること。 ・過去の業務において成功体験があること(業務の大小は問いません)。 ・以下の①~④いずれかに該当する方 ①金融機関での法人融資業務経験。 ②ベンチャー企業、ベンチャーキャピタルでの勤務経験。 ③証券会社、監査法人等でのベンチャーファイナンス関連の業務経験。 ④コンサルティング会社等での企業分析の経験。
歓迎条件
【歓迎スキル・経験】(あれば望ましい知識・スキルや経験) ・ベンチャー企業向け金融に興味・関心のあること。 ・ベンチャー企業の事業計画立案に従事した経験があること。 ・ビジネスレベルの英語力。
選考プロセス
書類選考→面接3回 *応募書類作成から面接対策まで細かくサポートいたします。
想定年収 | 600 万円 〜 1,150 万円 待遇:正社員/転勤有り
年収:600万円~1150万円(残業代、賞与込み)
※経験等に依拠 |
ポジション | ベンチャーデットファンドの投資担当者(ベンチャー営業部) |
勤務地 | 東京都 ※在宅勤務週1~2日可
※業務に慣れていただくまでは原則出社 |