【海外M&A事業部】英語を活かしてM&Aのクロスボーダー案件に挑戦 / M&A総研ホールディングス | SO付与可能性有り・年収2000万円以上可能・海外M&A
どんな仕事か
国内、海外案件兼任のM&Aアドバイザーとして、以下のすべての業務に従事していただきます。 ・M&A譲渡案件(国内・海外)の開拓、提案 ・企業評価、資料の作成 ・買い手企業(国内・海外)への具体的な提案 ・売り手と買い手の面談の調整、同席 ・契約書案作成、条件調整、条件交渉 ・クロージング 当社では企業情報部の担当者が案件のソーシングからクロージングまで一気通貫で対応します。唯一マッチングだけは法人部が担うので、マッチング作業する必要が無いため、効率良く多くの案件を進めることができます。 AI・DXの活用により効率化された環境があるため、顧客との折衝に多くの時間を使うことができ、自身の成果を最大化することができる環境です。 海外案件については、海外の企業オーナーが顧客となり、メールでのやり取りやアポなどはすべて英語のやり取りになります。そのため、ビジネスにおいて英語での折衝経験がある方は経験やスキルを存分に活かしていただける環境です。 入社後最初の約1ヶ月は新規開拓に注力していただきます。 その後は新規開拓も引き続き行いながら、受託した案件のディールを進めていきます。
この仕事の魅力
■働く意義 ①社会的意義が高く、やりがいのある仕事 M&Aは後継者不在という日本の社会問題を解決する手段の一つであり、大きな社会的意義があります。またオーナー様からはときには泣いて感謝されるほど喜んでいただけるものであり、大きなやりがいがあります。 ②ビジネスパーソンとしての圧倒的な成長性 M&Aの仕事では高い営業力や調整力、交渉力といったビジネススキルの他、業界への深い理解や、財務、税金、法律などの知識も必要となります。そのためビジネスパーソンとして幅広い総合的なスキルを身につけることができ、圧倒的に成長することができます。 ③完全実力主義の高いインセンティブ M&A業界は実力主義であり、成果を出せばその分還元され、大きく稼ぐことができます。「高い成果を上げているのに還元されない」ということは無く、やったらやった分だけ稼げるのが大きな特徴です。 ■研修体制 ①入社前研修 入社後のスタートダッシュを切っていただくため、事前にオリジナル動画や書籍などで学習をしていただける環境があります。 ②入社後研修 入社後6ヶ月間かけて実務の研修を実施します。1ヶ月目は座学でM&A概論、企業概要書作成、企業価値評価、マッチング、コンプライアンスについての研修を行います。(現場で営業しながら、並行して研修を実施します) 2ヶ月目以降は基礎講座と実務講座を受講していただきます。必須のものと任意のものがあり、大学の講義のように自身で必要なものを選んで受講します。 また現場でのOJT研修も行っています。リーダーとのロールプレイングや、マネジメントを専門で行っている本部長との同行訪問など、現場の案件に沿って学ぶことができます。 ③必要に応じて必要な研修 動画やテキストで学習材料が共有されているので、自身が苦手なことにフォーカスをして学習でき、PDCAを回しながら成長できます。 ④実績上位者向け特別研修 各職位で特に成績が上位な方には、より高見を目指すための特別な研修を受けていただくことができます。高度なノウハウや、マネジメントスキルなどについて学ぶことができます。 ※上記以外にも再現性を持って成果を出せる仕組みを整えています。
必要なスキル・経験
【必須】 ・営業経験 ・ビジネスでの英会話がスムーズにできる方
歓迎条件
【歓迎】 ・代表者/オーナー向けの営業経験者 ・M&A仲介経験者 ・ビジネスにおいて英語で顧客との折衝経験がある方 ・英語と中国語が話せる方
選考プロセス
【特別選考ルートのご案内可能】
想定年収 | 現年収以上 年収 4,200,000 円 -
■想定年収
①未経験者:420万円(月額35万円) + 家賃補助 + インセンティブ
②経験者 :応相談 + インセンティブ
(みなし残業 月44時間・深夜30時間を含む)
※インセンティブ上限無し
※経験者の場合前職の実績に応じて相談可能
【内訳】
基本月額251,300円、みなし残業手当98,700円
(内深夜11,900円)
※残業時間44時間超:固定残業手当との差額を別途支給 |
ポジション | M&Aアドバイザー(企業情報部・海外M&A事業部) |
勤務地 | 東京都 ■東京本社
〒100-0005
東京都千代田区丸の内1丁目8-1 丸の内トラストタワーN館17階
■大阪オフィス
〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田1-8-17 大阪第一生命ビルディング10階
■名古屋オフィス
〒450-0003
愛知県名古屋市中村区名駅南1-24-20 名古屋三井ビルディング新館9階
■福岡オフィス
〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神1-12-14 紙与渡辺ビル4階
■札幌オフィス
〒060-0001
北海道札幌市中央区北1条西5-2 興銀ビル9階
■高崎オフィス
〒370-0841
群馬県高崎市栄町3‐11 高崎バナーズビル5階
■シンガポールオフィス
〒079903
アンソンロード10番地 インターナショナルプラザ5階 |