【バリューアップに強み/12M〜】大手総合商社出資のハンズオン型PEファンドがアナリスト/アソシエイトを募集中
どんな仕事か
【職務内容】 ■投資対象のソーシングからイグジットまで一気通貫で投資業務に従事いただきます。 ・投資に係るバリュエーションやビジネス・財務会計デューデリジェンス業務のマネジメント ・投資後のバリューアップサポート ※案件としては中堅企業の事業承継案件、大企業カーブアウトを含む事業再編などが多くなっています。 ※経営に課題を抱え、潜在力を発揮できずにいる国内企業のニーズを掘り起し、投資先の企業価値向上に貢献いただきます。 ※エクイティ投資額で1件あたり原則30億円〜200億円を想定しており、原則普通株によるマジョリティ投資となります。 【投資対象】 日本国内における安定・成長企業を主なターゲットとし、大企業カーブアウトを含む事業再編及び、中堅企業の事業承継案件を中心に幅広く検討します。
この仕事の魅力
【特徴】 〈特徴①〉 ■三菱商事及び三菱UFJ銀行の顧客基盤を活用した案件発掘が可能な体制を構築しております。 ・外部金融機関やアドバイザーの紹介案件に加え、FAや株主かつ戦略的パートナーでもある三菱商事の事業ネットワーク及び、三菱UFJ銀行の堅固な顧客基盤へのアクセス、豊富な実績を有する投資プロフェッショナルのネットワークを活用し、幅広い案件の発掘が可能な体制を構築しております。 〈特徴②〉 ■ステークホルダー間の利害調整に強みを発揮し、リスクマネーの担い手として案件組成を行います。 ・日本企業はリスク回避を優先するステークホルダーの圧力により、多角化と安定した経営を偏重し、成長分野に適切な経営資源を投入することが難しくなっています。当社は三菱商事と三菱UFJ銀行との協働により、各ステークホルダーの利害調整に強みを発揮し、リスクマネーの担い手として案件組成を行います。 〈特徴③〉 ■株主の三菱商事から独立した運営を行いながら、三菱商事の信用力・ビジネス・人材を活用し、独自の付加価値を提供しています。 1号ファンドで蓄積された様々なノウハウに加え、豊富な実績を有する投資プロフェッショナルの知見を活かし、企業価値の向上を実現します。株主かつ戦略パートナーでもある三菱商事の有するグローバルなネットワークを活用し、投資企業と三菱商事の協業による独自の企業価値の向上策を追求します。 〈特徴④〉 ■当社は、事業承継、事業再編等の課題に対し具体的な解決策を提供すると共に、投資先企業の長期的な競争力の強化に取り組みます。 【運用ファンド】 ・1号ファンド [運用額] 1,000億円 [設立時期] 2008年5月 ・2号ファンド [運用額] 941.6億円 [設立時期] 2016年3月 ・3号ファンド [運用額] 設立当初402億円 [設立時期] 2023年3月
必要なスキル・経験
【必須】 ・下記のいずれかの経験 -PEもしくは事業会社にて企業投資経験 -証券会社、投資銀行にてM&Aアドバイザリー経験 -戦略系コンサルティングファームでの経験 -株式アナリスト経験 【求める人物像】 ・PEファンドの立場で投資先企業の価値向上に貢献していきたいという想いがある方。 ・チームプレーが出来る方。 ・誠実で正義感のある人柄。
選考プロセス
選考回数:3回 1. 1次面接:シニアアソシエイト、ヴァイスプレジデント 2. モデルテスト 3. 2次面接:マネージングディレクター
想定年収 | 現年収以上 ベース+ボーナス
〈参考〉
・アナリスト:1,200万円前後
・アソシエイト:1,500万円前後
・シニアアソシエイト:1,800~2000万円前後
・ヴァイスプレジデント:2,000万円以上
・ディレクター :2,000〜3,000万円前後 |
ポジション | アナリスト/アソシエイト |
勤務地 | 東京都 |