クリフィックス/FAS
どんな仕事か
主な業務内容 (1)トランザクションアドバイザリー ストラクチャー構築支援 財務・税務DD PMI支援(統合支援) M&A再編会計税務支援 (2)バリュエーション 株式・事業価値評価 PPA(無形資産評価) のれん減損テスト 非上場株式公正価値測定 (3)リストラクチャリング 実態把握・課題抽出 事業再生計画構築支援 計画実行支援 モニタリング支援 ■特長①最高の研鑽機械 ・クライアントの9割以上が上場会社グループやPEファンド 最前線の案件に対して、会計専門家として高品質な支援が期待されている。 ・M&Aや再生を通じて、事業・法務・人事等の様々な専門家の知見に触れることが出来る ・財務税務領域に特化 ■特長②M&Aだけでなく再生も税務も経験できる ・ワンチームでDD、評価、PMI、再生など幅広い業務に関与可能(縦割り組織でない) チームを縦割りにすることなく、全員がM&Aと再生に関与する機会がある。M&Aの中でも、DD、評価、PMIなど幅広い業務にシームレスに関与することができる ・税理士法人と常に連携、最新の税務実務を踏まえたアドバイスを提供 M&A・再生において高い期待が寄せられる税務は、クリフィックス税理士法人と同じオフィスで常に連携 最新の申告実務や判例、税務調査事例等を踏まえてクライアントにアドバイスを提供 ■特長③チームの成長を積極支援 ・チームのコミュニケーションが重要一人仕事はしない ・FAS業務未経験者のプロフェッショナルとしての成長を積極支援 入社時研修や社内勉強会を通じて、OJTにおけるキャッチアップ不足を補完 チューター制度により、いつでも安心して業務内外のことを先輩に相談できる環境 ■働き方 プロフェッショナルの裁量による柔軟な働き方 ・在宅勤務可 ・裁量労働制 ・時短勤務等多様なスタイル可 メリハリ重視 ・平均残業時間は、40時間~60時間程度/月(プロジェクトの繁閑により変動あり) ・プロジェクト終了後の有給休暇取得推奨 ・夏、冬は10日間程度の連続休暇取得推奨(チームでの日程調整あり) なお、報酬面もBig4と同程度に設定しているため他ファームからも基本的に維持orアップでご転職されるケースが多いです。
必要なスキル・経験
面談の中でご案内いたします。
想定年収 | 現年収以上 |
ポジション | 面談の中でご案内いたします。 |
勤務地 | 東京都 |