2025/7/14

<国内大手金融持株会社グループ傘下の銀行>信託銀行 受託管理部 ファンド管理担当◇当銀行で雇用し、信託銀行への出向となります。

想定年収700 万円 〜 勤務地東京都職種金融事務(業務・管理)

どんな仕事か

主にストラクチャードファイナンス案件の信託のオペレーション全般をご担当いただきます。 主な業務の詳細は以下の内容となります。 最終ゴールである正確な信託レポート(信託の決算書)を投資家に届けるため ①案件理解、信託契約書チェック ②ストラクチャーを理解し、事務オペレーションにブレイクダウン(簡単なプログラミング含む) ③信託経理処理、帳簿記帳(Accounting、Booking) ④顧客・投資家への信託レポート発信(Reporting) ⑤投資家からの質問への対応 をご担当いただきます。 当信託銀行は当行の100%子会社で、主に資産流動化業務に特化した信託銀行です。 住宅ローンなどのローン、各種売掛金、将来債権、太陽光発電設備、クレジットリンク社債、不動産などのストラクチャードファイナンス、証券化取引において、スキームを考え、投資家のために資産を預かって管理する信託機能を提供しています。 当社の主な顧客は、メガ系・日系・外資系の銀行/証券、不動産ファンド等です。 受託管理部は受託した信託契約に基づき、事務・オペレーションを行う部署となります。

必要なスキル・経験

<必須> ・金融業界での経験3年以上。 ・一般的な会社事務における専用システム(Windowsベース)、EXCEL、Word、Powerpoint、AccessなどのOAツールの操作。 <あれば尚可> ・信託業務・銀行事務・金融業界の事務経験者。 ・新規ビジネスに対して好奇心旺盛な方、説明能力・学習能力のある方。 ・簿記(3級レベル以上)・会計の知識、宅地建物取引主任者、貸金業取扱主任者など、金融、不動産、会計関連の資格を有する、または興味を持っていれば尚可。また、金融機関での事務の経験があれば尚可。 ・英語力 <人物像> ■コミュニケーション能力 ・信託業務経験者でなくとも、チームメンバーや関係部署と積極的に対話・協力し、新しいこと、証券化に興味を持って前向きに取組む事ができる人を望みます。特に契約書等を読み込むことも求められますので、単なるオペレーター(インプット)ではなく、内容を理解しながら作業を積み上げていく事に抵抗の無い方が適します。 ■チャレンジ精神旺盛な方 ・当グループ会社との協働によって信託ビジネスに注目が集まっている状況であり、新たな案件、業務へ柔軟に且つ前向きに取り組める方。 ■エクセルの関数(四則計算)を使いこなせる方 ・エクセルを使って多くの業務を行いますので、エクセルに苦手意識がない方を望みます。 ■知識吸収力が高く、勉強熱心である方 ・未経験者にとって、最初の数か月は学ぶことばかりで、業務上利用する業務用語から1つ1つ覚えていく必要があるので、自己研鑽含め勉強熱心な方が向いていると思われます。

想定年収
700 万円 〜
ポジション
信託銀行 受託管理部 ファンド管理担当
勤務地
東京都

担当エージェント