2025/6/18

◤SONY新規事業立ち上げ◢ビジネス変革し持続可能な社会を

想定年収現年収以上勤務地東京都職種新規事業開発・事業開発

どんな仕事か

Sony Acceleration Programにおける新規サービスの立ち上げ ・新規事業に関わる課題をお持ちの大企業に対して、現状把握と目標設定の上、課題を可視化し、その解決に必要なサービスを企画・提供 ・事業のビジネスモデル変革に関わる戦略や事業計画の策定、及びオペレーション体制構築を含めた実行支援等を通じて、目標の達成

この仕事の魅力

1. 社会的意義とインパクトの大きさ このポジションは単なる事業支援ではなく、「あらゆる人の発想を実現し、豊かで持続可能な社会を創出する」ことを目的としています。新規事業を創出する大企業やスタートアップと共に、社会に新たな価値を提供する役割を担うため、非常に高い社会的意義があります​。 2. 新規事業創出の最前線でのマネジメント経験 SAPはソニー内外の新規事業の立ち上げ・運営・拡大を一貫して支援するプログラムです。本ポジションではその中核を担う「新サービス立ち上げ責任者」として、企画から実行までをマネジメントできます。新しい課の立ち上げも視野に入っており、非常にエキサイティングな業務内容です​。 3. 多様なクライアントとの協業機会 大企業、中小企業、ベンチャー企業など、幅広い企業の課題解決に関わることができます。ビジネスモデル変革をリードする存在として、多彩な業種・規模の企業と協業するため、非常にダイナミックな業務経験が得られます​。 4. 将来のキャリアパスと成長性 事業拡大フェーズにあるSSAPにおいて、成長する組織の中で経験を積むことができます。また、将来的には他の職務領域へのキャリア展開や全国への転勤機会もあり、柔軟かつ多様なキャリアパスを描けます​。 5. 働きやすい環境と文化 職場は20〜50代と年齢の偏りがなく、在宅勤務も積極的に導入。ワークライフバランスを重視しながら働くことができる環境です。新しいアイデアに挑戦する文化が根付いており、前向きで協調性ある職場風土も魅力です​。

必要なスキル・経験

・事業のビジネスモデル変革経験 ・事業のビジネスモデル変革の設計及び実行支援のサービスを提供経験 ・マネジメント経験 ・TOEIC:700点

歓迎条件

・コンサルティングファームでの新事業開発経験

選考プロセス

面接3回〜4回

想定年収
現年収以上
ポジション
SONYビジネス変革ポジション
勤務地
東京都

担当エージェント