16535KK:総合化学品メーカー/リチウムイオン電池用材料の(1)評価解析(2)材料設計・工程設計/~1100万円
どんな仕事か
【ポジション(1)】 リチウムイオン二次電池用負極材料の開発(評価解析スタッフ~評価解析リーダー) 【業務内容】 (1)新規負極材料の物性評価、構造解析 (2)新規負極材料を用いた電池の評価・解析、極板設計シミュレーションなど (3)評価チームの全体計画、労務管理 海外工場への技術展開も支援していただきます。 ※扱う製品や技術分野:リチウムイオン二次電池用負極材料 【ポジション(2)】 リチウムイオン二次電池用負極材料の開発(材料設計・工程設計スタッフ~リーダー候補) 【業務内容】 〇材料設計 (1)既存負極材料の設計・改善検討 (2)新規負極材料の材料設計、評価解析 (3)お客様への新規材料紹介、お客様からの要望事項聴取、対応 (4)新規負極材料製造工程の各種機器選定のための基本情報作成など 〇工程設計 (1)既存負極材料製造工程の設計・改善検討 (2)新規負極材料製造工程のプロセス設計、機器設計 (3)新規負極材料製造工程の各種機器選定など 海外工場への技術展開も支援していただきます。 ※扱う製品や技術分野:リチウムイオン二次電池用負極材料
必要なスキル・経験
【必須条件 ポジション(1)(2)共通】 (1)学歴:高等専門学校または学士以上 (2)専攻:化学全般(特に電気化学は歓迎) (3)経験職種(年数)・経験内容:組織、チームのマネジメント経験
歓迎条件
【歓迎要件 ポジション(1)(2)共通】 (1)学歴:修士以上 (2)専攻:化学工学、機械工学 (3)経験業界(年数):化学系等の開発、製造ないしプラントエンジニアリング分野(業界)での就業経験がある方 (4)経験職種(年数)・経験内容:生産技術職ないし設計技術職など、要素技術に関わる何らかの実務経験がある方 (5)経験補足:リチウムイオン2次電池関係の製造/研究経験のある方 (6)語学力:英語、韓国語、中国語
想定年収 | 800 万円 〜 1,100 万円 ~1100万円前後まで(ポジション(1)(2)共通) |
ポジション | リチウムイオン二次電池用負極材料の開発「評価解析スタッフ~評価解析リーダー」、または「材料設計・工程設計スタッフ~リーダー候補」 |
勤務地 | 香川県 香川事業所(香川県坂出市) |