2025/5/28

【エンゲージメントファンドのIR・BDポジション/未経験OK】国内エンゲージメントファンドのビジネスディベロップメントポジションが積極採用中!

想定年収現年収以上勤務地東京都職種ヘッジファンド・ファンドマネジャー(HF)

どんな仕事か

【職務詳細】 ①エンゲージメント投資チーム(特にCIO)、オペレーションズ、コンプライアンスなど社内の各ファンクションと連携した顧客資料作成。 ②既存顧客(法人)への月次・四半期運用報告。 ③国内外の機関投資家・アセットオーナーとの関係構築・対話を通した将来のビジネス機会の創出。 ④顧客属性・ニーズに合わせたファンドへのオンボーディング。

この仕事の魅力

① 幅広いスキル/経験の獲得 ■ PLだけでなく、BS/CF/投資も含めた、CEO/CFO視点での素養 - 個別テーマではなく、全社を俯瞰した価値ドライバの特定 - 財務モデルと企業の意思決定のリンケージ ■ 優れた経営者との出会い/学び/成長の場 - カウンターパートはCxO ■ アカデミアや政策当局も含めた多様な人材とのディスカッション - エンゲージメント投資の国内パイオニアとしての注目 ② 能動的/自律的な働き方 ■ 受注型ではなく、能動的に企業やテーマを選べる - リサーチとエンゲージメントの一気通貫体制 ■ Deal by Dealではなく、自律的に働ける - 相対的に繁閑の波が小さく、予見可能性も高い ■ 投資先への価値提供に必要なインプットは積極的に応援 - 各種セミナーへの参加 - ネットワーキング - 学術論文を通じたインプット - CFA/CMA等の資格取得 ③ フロンティアの開拓 ■ 株式市場に残っている、数少ない成長分野 - ガバナンスコード等の追い風 - 欧米でもエンゲージメントモデルが先行(ValueAct等) ■ 「働く株主」の方法論と実績を共に作り上げる経験 - どうすれば企業が動くのか、Fits Allな正解は存在しない ■ 組織を共に大きくしていく経験 - 「ベンチャー企業」の一員として、組織の向上に主体的に関与

必要なスキル・経験

■以下のいずれか、もしくは複数の経験をお持ちの方 - 戦略コンサルティングファームにおける、戦略策定/実行支援 - PEファンド(バイアウトファンド)における、投資実行/企業価値向上支援 - 投資銀行/証券会社におけるM&A /資金調達/上場株式の分析等の業務 - 運用会社における機関投資家営業や証券会社におけるキャップイントロなど対顧客ビジネス 〈求める人物像〉 ① 素直さ、幅広い事業への知的興味をお持ちの方 ② ご自身の目的が明確であること、企業経営/資本市場に対する課題認識をお持ちの方 ③ 強いアントレプレナーシップをお持ちの方

歓迎条件

■ ビジネスレベルの英語力

想定年収
現年収以上
ポジション
クライアントリレーションズ/ビジネスディベロップメント
勤務地
東京都

担当エージェント