2025/8/21
【グローバルディープテック/COO候補(SOあり)】気候変動の根本解決と次世代への美しい地球の継承に挑戦するClimate Techで「CEOの右腕」を担うキャリアをご紹介させてください。【1073】
想定年収現年収以上勤務地東京都職種経営者・CEO・COO等 / 新規事業開発・事業開発 / 事業責任者 / 事業企画・事業統括 / 国際・海外事業 / 海外営業
どんな仕事か
▍気候変動問題解決目指す東京大学初*グローバルディープテック企業 ・東京大学発、日本初のDirect Air Capture(DAC)スタートアップとして、大気中のCO₂を革新的なゼオライト技術で直接回収。 ・2050年までに年間1ギガトン(10億トン)のCO₂回収を目指し、気候変動の根本解決と次世代への美しい地球の継承に挑戦。 ・DACの社会実装によりCO₂排出量ネットゼロを実現すべく、低コスト・高効率な吸着材と装置の開発・普及を推進。 (*シード期につき情報秘匿性高く面談時に詳細情報公開いたします。) ■ご紹介ポジション:グローバルディープテックCOO候補(SOあり) ・期待役割:代表と二人三脚での事業立ち上げ、事業計画策定、オペレーション/組織構築、今後のグローバル展開に向けた経営計画策定、国内外の投資家含むステークホルダーとの連携など、経営に関わるイシューを広く担うことが期待されています。 ・東京勤務/年収応相談/SO付与あり ・当該領域への経験不問
必要なスキル・経験
経営経験不問 ・5年以上の商社などグローバル経営企画・ファイナンス・事業開発経験 ・戦略企画、投資銀行、PE/VC、スタートアップ経営企画経験 ・英語ビジネスレベル以上(海外顧客/投資家アプローチ可能なこと)
| 想定年収 | 現年収以上 SOあり
(ディープテックスタートアップのシード期経営ボードメンバーとしての参画を期待あるため付与割合は通常スタートアップSO水準より高くなります。) |
| ポジション | 気候変動の根本解決と次世代への美しい地球の継承に挑戦するClimate Tech/グローバルディープテックベンチャーCOO候補 |
| 勤務地 | 東京都 海外出張あり |