2025/10/17

【オープンポジション】製造・消費財・サービス業界コンサルタント

想定年収480 万円 〜 2,500 万円勤務地東京都職種戦略コンサルタント / ITコンサルタント

どんな仕事か

▽▽組織紹介・業務内容▽▽ ◆インダストリーコンサルティング部門について 15の業界で構成されている、業界特化型コンサルティング部門です。 特定の産業領域に関する高い経験・知見を活かし、その領域のクライアントに対するコンサルティングは勿論、クライアント同士をつなぎ、産業を横断してのコンサルティングも行っています。 本ポジションでは、製造・消費財・サービス業界の専門家(※)として、主に下記を担当していただきます。 ※製造・消費財・サービス業界のDX実現に向けた、変革パートナーにたり得るポジションです。 経営戦略に基づくIT戦略の立案から、最新技術を活用したシステムのソリューション提案などITシステムを活用した変革実現における上流の企画やマネジメントをメインに担当していただきます。 ◆主要なプロジェクトテーマは以下の通りとなります。 <消費財・サービス> ・新規事業戦略立案 ・デジタル化戦略立案 ・事業構造改革 ・営業改革/業務改革 ・マーケティング/アナリティクス ・生活者体験設計、新規事業サービス開発/ブランド立ち上げ、運用支援 ・先進デジタルサービス/テクノロジーの調査・評価 ・企業・業務・システムの課題抽出、デジタルを活用した変革テーマ企画 <リテール・産業機械・自動車> ・全社戦略策定、事業企画支援 ・営業改革、SCM改革、CRM改革などの構想・計画~実行支援 ・消費者向けデジタルサービス・事業企画立案~実行支援 ・ビジネス・業務・システムの課題抽出、デジタルを活用した変革テーマ企画・立案・実行推進 ・デジタル/IT戦略・計画~実行支援 ・製造や物流におけるDX戦略の立案と実行推進 ・デジタルテクノロジーを活用した生産性改善計画の立案と実行推進  ・PLM,ALM,MBSE等のものづくり改革分野における戦略策定から、システムの導入、海外を含む各拠点へのロールアウトから業務定着の支援 ◆プロジェクト事例 <消費財・サービス> ・大手食品メーカにおける全社的な需給・物流改革支援とそれを支えるIT戦略実行 ・高級化粧品メーカにおけるD2C改革・OMO戦略とそれを支える店舗顧客体験向上DX化実行 ・社内オペレーションのデジタル変革、AI・アナリティクスによる意思決定高度化 ・顧客体験のデジタル化 ・デジタル・エンジニアリングとマニュファクチャリング など <リテール・産業機械・自動車> ・サプライチェーンの高度化 ・自動運転LV4車両の市場ローンチ戦略策定 ・EVを活用したサービス事業開発・立ち上げ支援 ・国内市場向け自動運転モビリティサービス開発支援 ・ソフトウェア事業強化に向けた全社トランスフォーメーション など

この仕事の魅力

【勤務時間】 フレックスタイム制度(コアタイムなし) 1日の標準勤務時間 8時間00分 標準勤務時間9:00~18:00 【休日休暇】 完全週休2日制(土曜日、日曜日) 祝日 年末年始 年次有給休暇 私傷病休暇、結婚・出産・忌引休暇、母体保護休暇、配偶者・ライフパートナー出産休暇・子の看護休暇 介護休業・育児休業 他 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■交通費支給 ■時間外勤務手当 ■深夜勤務手当 ■出張手当 ■住宅手当 ■退職金制度 ■研修制度 ■資格取得支援 ■育児休業 ■介護休業 ■短日短時間勤務制度 ■ベビーシッター補助 ■各種法人会員および契約施設・ホテル ほか ■屋内原則禁煙(喫煙室あり)他  ※オフィスによっては喫煙室のある勤務先もある。またお客様先で業務を行う場合はそのルールに従う 【保険制度】 ・健康保険 ・厚生年金保険 ・雇用保険 ・労災保険 給与改定年1回 【短日短時間勤務について】 一定の条件を満たした場合、週20時間及び週3日以上の範囲内で勤務時間の選択が可能です(週3日で1日7時間勤務など)。 育児・介護のほか、ボランティア活動への参加も対象理由として認められます。 また、本制度を利用している社員でもフルタイムの正社員と同様に評価され、福利厚生も享受できます。

必要なスキル・経験

【必須(MUST)】 下記いずれかの経験を保有 ・コンサルティング会社での同領域におけるコンサルティング経験をお持ちの方 ・同業界での経営・事業・IT企画経験がある方で、今後コンサルタントとしての経験を積みたい方 ・自動車業界での経営・事業・IT企画経験がある方で、今後コンサルタントとしての経験を積みたい方 ・同業界領域におけるシステム要件定義などの顧客折衝経験 ・同業界におけるシステム部門や経営企画部門、ビジネス部門での業務企画や業務改革、システム構造改革に携わった経験

歓迎条件

【歓迎(WANT)】 ・英語:中級以上 ・業界:コンサルティングファーム/IT企業/SIer出身の場合、経験した業界は不問ですが、製造・消費財・サービス業界プロジェクトの経験があれば尚可です。 ・製造・消費財・サービス業におけるコンサル業務・カスタムシステム・モバイルアプリ・クラウド導入経験 ・グローバルな環境での業務経験 ・対外プレゼンテーションスキル(ドキュメンテーション、コミュニケーション) ・チームマネジメントスキル

選考プロセス

▼ 書類選考 ▼ 1次面接 ▼ 2次面接 ▼ 内定 ▼ 入社

想定年収
480 万円 〜 2,500 万円
※記載の給与Rangeは手当を含まない基本給の記載となります。 ♦支給例:基本給+賞与(年1回)+諸手当 ♦諸手当例:職位により支給対象が決定いたします。 ・残業手当:実施分の支給 ・住宅手当 等
ポジション
【オープンポジション】製造・消費財・サービス業界コンサルタント
勤務地
東京都
東京都 愛知県 大阪府 ※変更の範囲:全国の支社