【オープンポジション】通信・メディア・ハイテク業界コンサルタント
どんな仕事か
【通信・メディア・ハイテクのクライアントに寄り添うコンサルティングワーク】 アクセンチュアは、様々なスキルを持つ専門家たちによって、お客様独自の変革の道すじを共に推進します。 各業界のエキスパートとして、業界ごとの専門性を発揮したコンサルティングを展開しています。 ご入社後は、通信・メディア業界チームへの所属となり、深い業界知見を武器に、社内外のメンバーとプロジェクトを組みながら、 業界全体またはお客様の社会的価値・企業価値が向上するためのプラン策定や変革の実行をリードします。 通信・メディア・ハイテク業界の中でも、専門別の部署があるため下記抜粋して掲載致します。 ①Strategy & Consulting本部 業界別コンサルタント ②Strategy & Consulting本部 テクノロジー戦略コンサルタント ③Strategy & Consulting本部 テクノロジーアドバイザリーコンサルタント ④Technology本部 業界別テクノロジーコンサルタント ⑤Song本部 業界別カスタマーフロントコンサルタント 面談を通じて適切なポジションをご提案させていただきます。 なお、ご自身でご応募いただいた場合には、選考のプロセス上、面談を実施しない場合がございますのであらかじめご了承ください。
この仕事の魅力
【勤務時間】 フレックスタイム制度(コアタイムなし) 1日の標準勤務時間 8時間00分 標準勤務時間9:00~18:00 【休日休暇】 完全週休2日制(土曜日、日曜日) 祝日 年末年始 年次有給休暇 私傷病休暇、結婚・出産・忌引休暇、母体保護休暇、配偶者・ライフパートナー出産休暇・子の看護休暇 介護休業・育児休業 他 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■交通費支給 ■時間外勤務手当 ■深夜勤務手当 ■出張手当 ■住宅手当 ■退職金制度 ■研修制度 ■資格取得支援 ■育児休業 ■介護休業 ■短日短時間勤務制度 ■ベビーシッター補助 ■各種法人会員および契約施設・ホテル ほか ■屋内原則禁煙(喫煙室あり)他 ※オフィスによっては喫煙室のある勤務先もある。またお客様先で業務を行う場合はそのルールに従う 【保険制度】 ・健康保険 ・厚生年金保険 ・雇用保険 ・労災保険 給与改定年1回 【短日短時間勤務について】 一定の条件を満たした場合、週20時間及び週3日以上の範囲内で勤務時間の選択が可能です(週3日で1日7時間勤務など)。 育児・介護のほか、ボランティア活動への参加も対象理由として認められます。 また、本制度を利用している社員でもフルタイムの正社員と同様に評価され、福利厚生も享受できます。
必要なスキル・経験
【必須(MUST)】 ・通信・メディア・ハイテク業界における業務経験3年以上 ・産業構造変革に対する熱意 ・他者を巻き込むコミュニケーション能力
歓迎条件
【歓迎(WANT)】 ・コンサルティング経験 ・プロジェクトマネジメント経験 ・英語を用いた実務経験 ・テクノロジー/デジタルに関する知見・経験・熱意
選考プロセス
▼ 書類選考 ▼ 1次面接 ▼ 2次面接 ▼ 内定 ▼ 入社
| 想定年収 | 480 万円 〜 2,500 万円 ※記載の給与Rangeは手当を含まない基本給の記載となります。
♦支給例:基本給+賞与(年1回)+諸手当
♦諸手当例:職位により支給対象が決定いたします。
・残業手当:実施分の支給
・住宅手当 等 |
| ポジション | 【オープンポジション】通信・メディア・ハイテク業界コンサルタント |
| 勤務地 | 東京都 東京都 大阪府
※変更の範囲:全国の支社 |