非公開レア求人:メザニンファンドアナリスト:日本トップクラスのメザニンファンドで投資キャリアを加速!
どんな仕事か
メザニンファンドアナリストとして、LBO、資本増強、負債再構築、純粋MBOなど様々なミドルリスク・ミドルリターンの投資手法を扱います。 投資領域の幅広さが大きな特長で、業種、企業規模、上場・非上場を問わず、様々な企業を投資対象としています。 ニーズに合わせて、メインに優先株式・劣後ローン等を手掛けますが、マイノリティの普通株式投資を組み合わせることもあり、提供するファイナンスの種類が多いのも特徴。 アナリストとしては以下の例の業務を行っていただきます。 投資案件の調査・分析: ▪️業界や企業の財務データを収集し、詳細な分析を行います。 ▪️投資先企業の財務状況や市場ポジションを評価し、リスクとリターンのバランスを検討します。 レポート作成: ▪️投資提案書や分析レポートを作成し、上層部や投資委員会に提出します。 ▪️投資案件の進捗状況や成果を定期的に報告します。 投資契約の準備: ▪️投資契約の締結に向けた準備業務を行います。 ▪️法務部門や外部の法律事務所と連携し、契約書の作成やレビューを行います。 ポートフォリオ管理: ▪️投資先企業の業績をモニタリングし、必要に応じて支援や改善提案を行います。 ▪️投資先企業との定期的なコミュニケーションを維持し、関係を強化します。 市場調査: ▪️市場の動向やトレンドを調査し、将来の投資機会を見極めます。 ▪️新たな投資先や業界の発展に関する情報を収集します。
この仕事の魅力
バイサイドキャリアの成長機会: ▪️メザニンファイナンスは、デットファイナンス(負債)とエクイティファイナンス(株式)の中間に位置しミドルリスク・ミドルリターンの投資手法を扱うため、リスク管理や投資戦略の理解が深まる。 ▪️日本有数のディールフローを誇るメザニンファンドのインベストメントチームの一員として、多種多様な案件に関わりながら豊富な経験を積むことができる ▪️ファンドサイズは565億円。大規模な資金を運用する環境で、スケールの大きな投資経験を積むことが可能 ネットワーキングの機会: ▪️投資先企業や他のPEなどのファイナンスプロフェッショナルとのネットワーキングを通じて、人脈を広げることができます。 ▪️チームにはUFJモルガン証券やみずほ銀行など、国内外の金融機関出身者が多数在籍しており、質の高い知見を日々吸収できる環境 今後のキャリア上の選択の幅: 上記の二つの利点から、PEなどその他バイサイドファンドへの足掛かりとなることや、企業の財務部門でCFOとして働くスキルが身につきます。 勤務時間・休日(Working Hours & Holidays) • フレックスタイム制(コアタイム 10:00~15:00) • 休日 完全週休二日制(土日)、祝日、年末年始 • 有給休暇制度 勤続年数に応じて毎年一定日数を付与
必要なスキル・経験
▪️ 1-2年以上のファイナンス関連職経験 ▪️ コーポレートファイナンスのある程度の知見 ▪️ ネイティブレベルの日本語
歓迎条件
▪️M&Aファイナンス経験(モデル、契約書、タームシート) ▪️ビジネスレベルの英語力 ▪️公認会計士(試験合格者)、CFA、CMA
選考プロセス
CV提出とエッセイ作成 ↓ 面談(採用担当) ↓ 他ファンドメンバー(3-4回) ↓ 最終面接 ↓ 内定
想定年収 | 1,200 万円 〜 • アナリスト 1,200 万円以上、アソシエイト 1,500 万円以上
(いずれもベース給と Annual Bonus の合計。能力・経験に応じて考慮)
• キャリード・インタレスト別途支給 |
ポジション | アナリスト/アソシエイト |
勤務地 | 東京都 |