2025/8/13

【※コンサルMup以上必見|経営管理変革】"年収2,300万可×フルリモ可"で別領域に挑戦

想定年収1,300 万円 〜 2,300 万円勤務地東京都職種戦略コンサルタント

どんな仕事か

本ポジションでは企業のデータドリブン経営(DDM)の実現に向けたコンサルティング及びエンジニアリングサービスの提供に従事していただきます。DDMの実現に向け、「技術の導入」「プロセス設計」「人材育成」を網羅的に支援し、経営陣の意思決定の効率化、高度化、自立化までを中長期的に伴走します。 ■組織としてのミッション(Industry Group/Manufacturing, Engineering & Construction) ・持続可能な未来をお客様と供に築き上げていく。そして、日本製造業の強さを取り戻す。 ■個人に期待する役割やミッション ・プロジェクトメンバーの一員として協働しながら、プロジェクトを完遂する ・自身の役割を認識し、プロジェクトリーダーとともにクライアントの期待に応える ■具体的な仕事内容 ・「稼ぐ力」×「成長力」の向上に向けた初期分析(経営診断) ・経営情報の体系化・可視化、収益性・ポテンシャルの分析など、データドリブンマネジメントを起点にした具体的なシナリオ、変革仮説づくり ・上記を実行、達成するための制度や組織、プロセスの再設計、ビジネスパートナーの育成(事業管理/FP&A) ・事業ポートフォリオ管理、キャピタルアロケーションの最適化(SPM) - 実践例 大手建設業向け:データ活用を起点として組織・人材育成も含めた経営・事業管理体験の変革 マネジメント体験の設計をベースにアジャイル手法でBI 導入を加速し、経営会議を変革。既存の経営指標から始め、新指標と部門情報を融合したBI ポータルを創設し経営層と社員がリアルタイムで情報を共有できる基盤を構築し、経営管理の迅速化を実現した。

この仕事の魅力

・比較的新しい会社で近い将来組織をリードできる可能性がある ・コンサルMup以上に求められるKPI(ノルマ)が明確に存在しない ・富士通グループの豊富な人材・ナレッジを活用できる ・総合コンサルティングファームの中でも高水準の年収レンジ ・地方在住かつフルリモートが可能(マネージャー以上に限る)

必要なスキル・経験

コンサルティングのコアスキルを保有(論理思考、仮説思考、コミュニケーション力、等) 以下のうち1項目以上の経験を持つ方 ・経営管理、管理会計領域のコンサルティング経験 ・管理会計、KPIマネジメント関連のシステム導入経験(PL、PMとして) ・事業会社での経営企画・経理財務での実務経験 ・BIプロジェクトにて要件定義〜運用までの一通りのデリバリー経験 ・BIツールを活用したダッシュボードプロトタイピング・アジャイルプロジェクト経験 ・Tableau、Qlik、PowerBI等のセルフBIにカテゴライズされるBIツールでの実装経験

想定年収
1,300 万円 〜 2,300 万円
※あくまで想定のため、ご経験に応じて決定
ポジション
経営管理変革コンサルタント
勤務地
東京都

担当エージェント