【AIコンサルタント】生成AI・LLMの社会実装を推進する、ビジネスコンサルタント※創業期AIスタートアップ/数億円規模の資金調達済※
どんな仕事か
■ポジション概要 複数エンタープライズでのAI案件を牽引していただきます。 クライアント企業におけるAI活用戦略の立案から、実行支援・業務への実装までを担っていただくポジションです。 社内のAIソリューションアーキテクト・エンジニア等と協働しながら、ビジネス側の要件整理・課題設定・上申を推進し、提案~デリバリーまでを広くお任せします。 具体的には、以下の業務をご担当いただきます: 【提案フェーズ】 ■ プロジェクト提案・プリセールス - クライアントのCxOや事業責任者層とのディスカッションを通じ、生成AIを起点とした変革テーマの創出 - 課題の言語化から、PoCにとどまらず実装・運用までを見据えた提案ストーリーの設計 - 自社エンジニア/ドメインエキスパートとの連携による、技術・業務の両視点を織り交ぜた提案資料の作成およびプレゼンテーション ■ ビジョン構築・課題設定 - クライアントの中長期戦略や現場課題を踏まえた、生成AI活用におけるビジョン・活用ロードマップの設計 - 部門間の対立や合意形成の壁を越えた「社内上申ストーリー」の構築支援 - 技術起点ではなく、「経営課題を起点としたAI活用」の課題設定と優先順位付け 【デリバリーフェーズ】 ■ コンサルティング・プロジェクトマネジメント・PMO - 業務要件の深掘りと、現場運用に耐えるAIシステムの導入支援(要件定義〜プロトタイピング〜改善) - クライアントの意思決定を促す定例運営・報告資料作成、経営層向けレポーティング - 単なる進捗管理にとどまらず、変化に応じたアジャイルなプロジェクト推進 - テクノロジー・現場オペレーション・経営アジェンダの橋渡し役として、ビジネス実装を伴走 ■ チームマネジメント(メンバーアサイン) - 案件ごとに最適な社内メンバー(AIアーキテクト/エンジニア)とタッグを組み、チーム組成を主導 - 若手コンサルタント/業務委託メンバーの育成・指導 - 案件全体の品質担保と、クライアントへの価値提供に向けた体制マネジメント
この仕事の魅力
- 最新のAI技術を駆使して業界の最前線で活躍 - 多様な業界かつ様々なテーマのプロジェクトにAIを軸に関与しながら、AI領域をはじめとする専門性を高めることができます。 - 圧倒的な裁量とリーダーシップ機会 - 当社はまだ10名規模の少数精鋭の組織です。複数ポジションが空いており、成果次第で早期にプロダクトや事業のリード、マネジメントを担っていただけます。 - AI × 営業組織変革という高いニーズを持つ領域でプロジェクトを主導いただけます。 - 盤石な資金・収益基盤 - 資金調達済み+黒字化の可能性あるフェーズです。短期の資金不安に左右されず、中長期での挑戦が可能です。 - プロフェッショナルチームでの連携 - メンバーはBCG/マッキンゼー/ベイカレント/PKSHA/リクルート/キーエンスなど、各領域のトップタレントが集まり、密に連携しています。上下関係よりも、専門性と成果を尊重しています。 - 自由度の高い働き方 - リモート/副業可・時間帯も柔軟で、働き方をセルフデザインできます。成果ベースのカルチャーです。
必要なスキル・経験
- 以下いずれかの経験を満たし、ビジネスとテクノロジーを橋渡ししながら、プロジェクトを前進させた経験がある方 - コンサルティングファームまたはSIer、メガベンチャーにて、下記いずれかの実務経験(3年以上) └ 業務改革・IT構想策定・PMO・プロダクトマネジメント など - 顧客業務に深く入り込むための業務理解・分析スキル(リサーチ/ヒアリング/要件整理) - クライアントの課題を捉えた上で、自ら仮説を立て、解決に向けて提案・推進した経験 - エンジニア・アーキテクトと連携し、PoC〜本番開発フェーズを跨いだ案件推進の経験 - ドキュメント作成力および、ビジネス側/技術側いずれに対しても明晰に伝えるプレゼンテーションスキル - プロジェクト推進において、部門横断のステークホルダーと合意形成を図った経験
歓迎条件
- AI/生成AI(LLM)に関する知見または、技術トレンドへの高い関心 - LLM活用における要件整理、技術選定(例:RAG/LangChain/Difyなど)に関する経験 - エンジニア・アーキテクトとの協働において、テクニカルな要素を顧客価値に翻訳した経験 - クライアントとのディスカッションやワークショップをリードするファシリテーションスキル - 複数名のチームマネジメントや、プロジェクト内メンバーのアサイン・育成経験 - アジャイル・スクラムでのプロジェクト推進経験 - スタートアップや0→1フェーズでの事業・サービスづくりへの関与経験
選考プロセス
カジュアル面談 → 書類選考 → 一次面接 → 最終面接 → オファー面談 ※プロセスは変更となる場合があります ※全体で1か月未満を想定していますが、スピード感はご相談ください
想定年収 | 1,000 万円 〜 2,000 万円 - ご経験やスキルにより変動します
- 別途ストックオプションを付与予定 |
ポジション | AIコンサルタント(マネージャーorシニアマネージャー候補) |
勤務地 | 東京都 リモートワーク中心ですが、毎週金曜日を出社推奨日(自社オフィス)としています。
■オフィス所在地
【自社オフィス】
所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい二丁目2番1号
横浜ランドマークタワー7階 NANA Lv.(ナナレベル)PS-011
アクセス:桜木町駅(JR・市営地下鉄)から動く歩道(徒歩5分)、みなとみらい線 みなとみらい駅(徒歩3分)
※2025年7月1日よりオフィス開設しました!
【Coral Capitalシェアオフィス】
所在地:東京都港区虎ノ門2-9-1 虎ノ門ヒルズ 江戸見坂テラス 12階
アクセス:地下鉄 日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅 A2b出口(徒歩3分)、地下鉄 銀座線 虎ノ門駅 直結 A2b出口(徒歩6分)
※VCのCoral Capitalのシェアオフィスに出社することも可能です。 |