【モバイル向けゲーム開発配信のリーディングカンパニー】スポーツ✕まちづくりの事業構築
どんな仕事か
<具体的な業務内容> ・経営管理部門と連携し、各部署・各プロジェクトの月次業績/予実分析のサポート ・本部の方針の取り纏め及び資料作成、全社経営会議の取り纏め ・新規に検討する事業、既存事業、施策に関する実行に向けた検討及びフォロー ‐仮説検証、調査分析、論点/課題設定、示唆出しなどの検証に加えて、資料作成や合意形成などの一連のプロセスを含む ・事業全体戦略のアップデートのため、事業課題の分析及び改善策の立案と推進 ・各既存事業の範囲にフィットしない、個別案件の対応(経営管理部と分担) ※ご経験・スキル・強みに応じてお任せするプロジェクト・メイン業務を決定いたします。 また、プロジェクト状況に応じてアサインする業務内容に変更が生じる場合がございます。
この仕事の魅力
<魅力> ・抽象度の高いビジネスアジェンダの設定及び理解から、実現に至るまでのプロセスを一貫して取り組める環境です ・事業の未来を左右しうる、影響度の高い仕事に携わって頂けます ・「スポーツ✕街づくり」の事業領域における未来を創造していく機会を得る事ができます ・社内外のステークホルダーを巻き込みながら推進する、多様な推進体制となっています ・事業開発未経験でも、数値分析・計数管理のご経験を活かし、事業開発・戦略立案のご経験を積むことができます。 ・事業戦略策定や事業開発経験を活かし、今後の同事業部門の成長に欠かせない重要プロジェクトに関わることができます。
必要なスキル・経験
<必須の経験・スキル> ・ドキュメンテーション作成経験(各種プレゼン資料が問題なく作成できるレベル) ・以下いずれかのご経験/スキルをお持ちの方 ‐財務分析や財務三表の分析や予実管理などのご経験 ‐事業開発や事業戦略の立案~推進のご経験 <求める人物像> ・スポーツ・スマートシティ事業への情熱/興味関心の高さ ・社内外関係者とのコミュニケーション・連携・巻き込む力(信頼関係構築力) ・自ら率先して考え、手を動かすことが出来る方(戦略立案や数字分析だけではなく、現場業務への入り込みを厭わない方) ・事業を論理的・多面的に捉え、発想・企画・提案、並びにプロジェクトリードする力
| 想定年収 | 500 万円 〜 1,800 万円 |
| ポジション | スポーツ・スマートシティ事業本部 |
| 勤務地 | 東京都 |