2025/9/11

【オープンポジション】Cloud・ネットワーク・ITインフラ領域コンサルタント/プロジェクトマネージャー

想定年収480 万円 〜 2,500 万円勤務地東京都職種プロジェクトマネージャー(Web・オープン系) / プロジェクトリーダー(Web・オープン系) / システムコンサルタント / インフラエンジニア / サーバーエンジニア(構築・運用) / ネットワークエンジニア / データベースエンジニア

どんな仕事か

本ポジションでは弊社のすべての求人募集から、以下のように主としてクラウド技術やネットワークの活用経験、インフラ構築経験いずれかをお持ちの方を対象に幅広く検討をさせていただきます。 コンサルティング技法、アクセンチュアがグローバルで培った経験や方法論などを駆使しながら経営価値の創出ストーリーを描き、お客様に寄り添った変革実現を主な責務としています。 ◆◆◆(クラウド領域)◆◆◆ 多くの企業が、先読み困難な市場での競争優位を獲得するため、クラウド活用を梃子にしたデジタル変革(DX)を最重要の経営アジェンダとしていますが、アクセンチュアの市場調査(日本を含む世界)では、「クラウド移行による成果を得た企業は平均37%」、「クラウド活用への満足度は平均45%」と、未だ十分にクラウドの価値を引き出せていない状況が多く存在すると私たちは考えています。 ○主要な業務領域 ・クラウド/ITインフラ戦略 ・マルチ/ハイブリッド・クラウドアーキテクチャ ・ITガバナンス/組織/人材/運用 ・クラウドマネジメント(セキュリティ含む) など ○プロジェクト事例(対象はいずれも売上数千億円から数兆円の日本企業) ・クラウド戦略コンサルティング ・大手エネルギー業におけるフルクラウド運用設計・実装 ・DX/BXの基礎となるインフラ(マルチクラウド・ハイブリッドクラウド・ネットワーク)の運用・保守・拡張 ○クラウド領域の中では、専門別の部署があるため下記抜粋して掲載致します。 ・Technology本部 クラウド戦略コンサルタント ・Technology本部 クラウドアーキテクト / エンジニア / コンサルタント ・Technology本部 インフラマネージドサービスコンサルタント ◆◆◆(ネットワーク領域)◆◆◆ ネットワークのクラウド化、5G、ゼロトラスト、リアルタイムオペレーション等、あらゆる業種のあらゆる企業にとってネットワークが重要課題となっています。 Journey To Cloud(J2C)においてもネットワークは重要なコンポーネントの一つですし、産業変革を生み出すソリューションはAIに5Gを中心としたネットワークで情報伝達を行うことで可能になるともいえます。 これらの課題・ビジネスニーズに応えるため、ネットワークに関するスペシャリストとして、お客様のネットワークビジネスを支援・推進していきます。 ○プロジェクト事例 ・大手移動体通信事業者のクラウドネイティブのネットワーク立ち上げ支援 ・5G/Local5Gサービス立ち上げ支援 ・通信キャリアにおけるネットワークのソフトウェア・クラウド化の支援 ・次世代エンタープライズネットワーク(企業LAN/WAN)の検討 ・SASE(Secure Access Service Edge、Network+Security)の検討・構築支援 ◆◆◆(ITインフラ領域)◆◆◆ 弊社のTechnology Consulting本部に所属するITコンサルタントとして、クライアントのデジタルトランスフォーメーション案件において、複雑に絡み合ったITインフラを効率的に刷新するための計画・設計・構築・移行・運用・保守などを担っていただきます。 【ポジション例】 ○クラウドアーキテクト / エンジニア / コンサルタント: アクセンチュアのインフラストラクチャ・エンジニアリングでは、「インテリジェント・クラウド・イネーブラー(ICE)」というチームが中心となり、多種多様なクラウドソリューションを提供しています。ミッションクリティカルな大規模基幹系システムから、機動性の高い小規模な情報系システムまで、あらゆるクラウドプロジェクトに対応できるのがICEの強みです。 ・クラウドシフトの効果を最大化するために、サーバー、ワークプレース、ネットワーク、セキュリティなどの垣根を超え、複雑に絡み合ったITインフラを効率的に刷新するための計画・設計・構築・移行を実施します。 ・システム基盤に関する高度な技術・知識をベースとし、システム基盤全体のアーキテクチャ、パブリッククラウドが提供する各種サービスを熟知したメンバーで本業務を実施します。 ○インフラマネージドサービスコンサルタント: インフラ マネージドサービス を梃子として、お客様と共に未来を創るビジネスパートナーとしての関係性を築き、デジタルシフトや真のグローバル化に舵を切るトランスフォーメーション(組織・人材・プロセス・新技術などを含めたIT変革プログラム)を提供するポジションです。 インフラ マネージドサービス における各専門領域(オンプレミス・クラウド・ネットワーク・ミドルウェア・ワークプレイス・セキュリティなど)のSREとなり、オフショアテクノロジーセンターと協力したチーム体制の中で依頼対応、障害対応、問合せ対応等、品質の高い運用保守サービスの提供を行います。 アクセンチュアのアセットを活用すると共に、自動化など品質向上と効率化を追求するためのソリューション提案や実装も行います。 運用の中で派生する追加案件・更改案件を通じて、構築や上流工程にも携わって頂きます。 単なる箱・システムとしてのインフラ運用保守ではなく、クライアントビジネスに視点を置いたインフラ運用保守の提供と、トランスフォーメーションを支援実行していきます。 ○データコンサルタント: あらゆるデータ活用の課題を解決するコンサルタント集団として、データ活用のサイクル(データ生成~蓄積~活用)をまわし、分析基盤構築の豊富な実績に裏打ちされた”実現性のある”データ利活用の戦略を策定し、データに基づきビジネスを変革するための原動力を創出します。 データ戦略における様々な課題を、お客様のパートナーとなり解決することで、”データ利活用の先にあるビジネスゴール”を達成していきます。 BIを中心としたデータ活用の業務への組み込みに向け、方針策定からプロセス検討、ソリューション導入・定着化を図ります。

必要なスキル・経験

※各領域ごとに求められる資格は以下の通りです。 【必須(MUST)】 ◆◆◆(クラウド領域)◆◆◆ ・クラウドテクノロジーの習得、活用に意欲がある方 ・コンサルタントとしての素養(論理的思考力など)がある方 ・ビジネスレベルの日本語能力 ◆◆◆(ネットワーク領域)◆◆◆ ・ネットワークに関する知見・経験 ・コンサルティング経験や英語の実務経験があれば尚可 ◆◆◆(ITインフラ領域)◆◆◆ アーキテクチャ/インフラストラクチャ領域の業務経験(2年以上)があり、以下いずれかの経験を有する方(AND条件ではなくOR条件) 1. オンプレミス、クラウド問わず、以下の要件定義、設計、開発、テスト、運用経験 - クラウド/サーバ (AWS、Azure、GCP等) - コミュニケーション基盤 (Microsoft 365、Google Workspace (G Suite)等) - ワークプレース基盤 (PC/Mobile Device 移行・展開 Microsoft/Apple/Android 等) - ネットワーク(Enterprise and Data Center、LAN/WAN、SD-WAN、サービスプロバイダ) - 上記以外の各種OSS、ミドルウェア(RDBMS、Web/Appサーバー、運用系ツール等) 2. 機能要件のみならず、非機能要件(可用性、性能、セキュリティ、コスト等)を考慮した技術評価・選定を行い、技術基盤全体のアーキテクチャを計画、設計、構築できる知識、経験 3. プログラミング言語は問わないが、何等かのプログラミング経験(Java、C#、Python、SQL、Shell等)

歓迎条件

【歓迎(WANT)】 ※各領域ごとに歓迎する資格は以下の通りです。 ◆◆◆(クラウド領域)◆◆◆ ・クラウドエンジニアリング(AWS、Azure、GCPなど) ・ITインフラエンジニアリング(サーバー、ネットワーク、セキュリティなど) ・クラウドネイティブアプリケーション(開発、アーキテクト、 SRE) ・クラウドCoE経験 ・ITプランニング ・プロジェクトマネジメント経験 ・英語を用いたグローバルプロジェクト経験 ・経営層とのコミュニケーション経験 ・企業における大規模なトランスフォーメーションプロジェクトの推進経験 ◆◆◆(ネットワーク領域)◆◆◆ ・クライアントフェイシング経験 ・エンタープライズ規模のマネジメント経験 ・英語スキル また、ネットワーク領域では下記も歓迎します。 ・通信事業会社、通信機器ベンダー、コンサルティング会社出身の方 ・論理的な思考をお持ちの方 ・コミュニケーション能力が高い方 ◆◆◆(ITインフラ領域)◆◆◆ · プロジェクト管理やプロジェクトリーダー経験者(またはそういうキャリアに興味のある方) · お客様ステークホルダーに対して情報共有や議論を進めるコミュニケーションスキル(コンサルタントとして意思決定者と対話するキャリアに興味のある方) · AWS、Azure、GCP等のクラウドベンダーの認定資格の保有 · お客様先で情報共有や議論を進めるコミュニケーションスキル、プロジェクト推進スキル · 技術的課題についてロジカルに考えるスキル · ソフトウェア開発のライフサイクル(SDLC)やアジャイルに関する知識・経験

選考プロセス

書類選考 ↓ 1次面接 ↓ 最終面接 ↓ オファー面談

想定年収
480 万円 〜 2,500 万円
※記載の給与Rangeは手当を含まない基本給の記載となります。 ♦支給例:基本給+賞与(年1回)+諸手当 ♦諸手当例:職位により支給対象が決定いたします。 ・残業手当:実施分の支給 ・住宅手当 等
ポジション
Cloud・ネットワーク・ITインフラ領域コンサルタント/プロジェクトマネージャー
勤務地
東京都
[クラウド領域、ITインフラ領域] : 群馬県 / 東京都 / 愛知県 / 大阪府 / 福岡県 [ネットワーク領域] : 東京都大阪府 ※変更の範囲:全国の支社