2025/10/8

年収青天井!M&Aコンサルタント

想定年収420 万円 〜 10,000 万円勤務地東京都職種M&A仲介

どんな仕事か

【業務内容】 M&Aアドバイザーとして、以下の業務に従事していただきます。 ・M&A案件の開拓、提案 ・企業評価、資料の作成 ・打診先選定、アドバイザリー契約の締結 ・デューデリジェンスの実施 ・最終局面の条件調整 売手企業と買手企業を1名のアドバイザーが担当するため、M&Aにおいての経験を幅広く積むことができます。 入社後最初の1ヶ月は新規開拓に注力していただきます。 ただ、新規営業のプロセスの多くが自動化されているため、作業量はかなり少ないです。 2ヶ月目以降は受託した案件のディールをこなしながら、新規開拓も引き続き行っていただきます。 しかしながら、新規開拓も煩雑な業務は全てシステム化しているため、あくまでもオーナーとのコミュニケーション、業界動向の理解等、本来注力するべきポイントに集中することができます。

この仕事の魅力

【特徴】 ①ソーシング→②マッチング→③エグゼキューションという流れの中で、 ①③はM&Aアドバイザー(企業情報部) ②はマッチング担当(法人部)という分業制。 マッチングにはかなりの時間を要するため、分業体制により効率化を実現している。 また、働きやすい環境を構築するためにM&A実務経験を持つ同社代表が自ら自社システムを開発。創業から約8000回改修しており、効率化を果たした現在でも社員からの声を元に日々改修を進めている。 【研修体制】 ①入社前研修 入社後のスタートダッシュを切っていただくため、事前にオリジナル動画や書籍などで学習をしていただける環境があります。 ②入社後研修 入社後6ヶ月間かけて実務の研修を実施します。1ヶ月目は座学でM&A概論、企業概要書作成、企業価値評価、マッチング、コンプライアンスについての研修を行います。(現場で営業しながら、並行して研修を実施します) 2ヶ月目以降は基礎講座と実務講座を受講していただきます。必須のものと任意のものがあり、大学の講義のように自身で必要なものを選んで受講します。 また現場でのOJT研修も行っています。リーダーとのロールプレイングや、マネジメントを専門で行っている本部長との同行訪問など、現場の案件に沿って学ぶことができます。 ③必要に応じて必要な研修 動画やテキストで学習材料が共有されているので、自身が苦手なことにフォーカスをして学習でき、PDCAを回しながら成長できます。 ④実績上位者向け特別研修 各職位で特に成績が上位な方には、より高見を目指すための特別な研修を受けていただくことができます。高度なノウハウや、マネジメントスキルなどについて学ぶことができます。 ※上記以外にも再現性を持って成果を出せる仕組みを整えています。

必要なスキル・経験

・営業経験(有形/無形、toC/toB問わず) ※ただし戦略コンサルティングファーム、事業会社経営企画などハイポテンシャル人材については営業経験不問

歓迎条件

・代表者/オーナー向けの営業経験者 ・M&Aの仲介営業経験者 ・銀行/証券会社等の金融機関での営業経験 ・対法人で新規開拓の営業経験 ・コンサルティングファームでの就業経験

選考プロセス

書類選考→面接複数回→内定

想定年収
420 万円 〜 10,000 万円
■想定年収: 420万円~1,200万円+インセンティブ ①未経験者:420万円 + インセンティブ ②経験者  :応相談 + インセンティブ ※インセンティブは上限の無い支給となります。 ※基本給は前職考慮致します
ポジション
M&Aコンサルタント
勤務地
東京都
・地方拠点あり 北海道、名古屋、大阪、福岡、沖縄

担当エージェント