【未経験者歓迎・反響営業・年収3000万超多数】M&Aコンサルタント
どんな仕事か
【※要確認事項】 ◆未経験入社の初年度の働き方 就業場所 東京・大阪・名古屋・札幌・仙台・広島・高松・福岡(転勤無し) 入社研修 有(1か月) 基本的なM&Aに必要な知識習得とOJTを行う。 固定年収 (前職考慮:420万円~900万円)+インセンティブ25%(インクルード制度有) テレアポ 有(同業他社比では少ない) DM送付 無(全てDMチームにて対応) 担当業務 担当地方と担当業界が決められ業務に携わる リモート 出社 ★近藤の考察point 同社は、公認会計士集団が起業したM&A仲介会社です。 非常にコンプライアンス意識の高い企業集団であり、誠実なM&Aを強みとして プライム上場まで果たしていらっしゃります。 案件はダイレクトでのソーシングも行うものの、金融機関や士業からの紹介案件が 非常に多く、スモール案件からミドル案件まで幅広い案件をマネジメントできます。 大型案件を狙うだけではなく、案件のサイズ感問わず誠実をテーマに事業承継に取り組めます。 中途で入社される方は、銀行や証券・損保・生保などの金融機関出身の方がメインにはなりますが MRや商社、医療機器営業やメーカー営業出身の方も一定数在籍されており金融業界以外の出身者でも 入社して活躍が見込めます。 また、男女問わず活躍できる環境であり女性コンサルタントも多数在籍しております。 M&Aコンサルタントとして、下記すべての業務に携わる。 ◆M&Aのプロになれる一気通貫の担当制度/後継者不足の中小企業向け事業承継及びスタートアップのExit手法としてのM&A支援/東証プライム市場上場◆ ■事業概要:同社では「M&Aは、人の想いでできている。」を企業信条とし、顧客のニーズに真摯に対応したM&Aを提案しています。経営環境の変化や時代の変遷に対応す る企業の経営体制の構築をM&Aを通じて支援することにより、広く社会に貢献することを経営理念としています。 ■業務概要:M&Aの成約まで譲渡先及び買収先双方のフォローを担当頂きます。 業務の流れ ①案件探索 ・セミナーや広告からの流入顧客の対応 ・業務提携先の開拓、関係強化、提携先からの紹介 ・譲渡希望先からの相談対応、提案 等 ②案件化 ・譲渡希望先との秘密保持契約の締結、譲渡対象企業の情報の入手 ・プレ企業分析、譲渡可能性の検討 ・譲渡希望先とのM&A仲介依頼契約の締結 ・譲渡スキームの提案、企業評価の実施 ・提案資料の作成 ③マッチング ・買収候補先の探索(オンラインM&A市場SMARTへの掲載)、匿名での打診 ・買収候補先との秘密保持契約の締結、提案資料の開示
この仕事の魅力
M&A仲介・アドバイザリーファーム。 M&A仲介会社では珍しく、企業評価や譲渡スキーム立案等の実務に精通した公認会計士を多数抱えており、社長も会計士出身である。 少数精鋭で付加価値の高いM&Aマッチングの実現を目指している。 また、WEBマーケティングにも注力しており、M&AニーズをWebサイト上に匿名で掲載し、幅広くM&Aの候補先を募ることがでるサービスの運営している。
必要なスキル・経験
◇必須要件/経験・スキル ・最終学歴 大学院、大学 ・社会人経験3年以上で以下いずれかのご経験をお持ちの方 -銀行・証券会社での営業経験 -事業会社での新規の法人営業経験 ※業界経験は不問です
歓迎条件
◇歓迎要件/経験・スキル ・営業として高い実績を上げてこられた方
選考プロセス
筆記・Web試験 :有 試験方法 :知識・学力系試験 面接回数 :2回 ■選考フロー 書類選考→1次面接→GABテスト〔Web〕→最終面接
| 想定年収 | 600 万円 〜 5,000 万円 前職考慮:420万円~900万円+インセンティブ25%
就業時間:9:00~17:45(所定労働時間:8時間0分)
休憩:45分
◆休日休暇
昇給の有無:有
年間休日数:120日以上
休日休暇形態:完全週休2日制(土日祝)
年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、連続休暇(3日)、採用時休暇(2日) |
| ポジション | M&Aコンサルタント |
| 勤務地 | 東京都 |