2025/10/21

アド&メディアカンパニー プレジデントオフィス:経営戦略・企画推進(A&M)

想定年収1,000 万円 〜 1,800 万円勤務地東京都職種経営企画 / 事業企画・事業統括

どんな仕事か

1997年の創業以来、楽天では、ショッピングモール事業「楽天市場」やクレジットカード事業「楽天カード」を中核として事業規模を拡大し、通信事業「楽天モバイル」の新たな事業立ち上げに成功し、3つの柱を軸に、2024年度のグループ売上収益で、2.3兆円まで成長してきました。 今後のグループ成長を牽引する重要な事業領域の第4の柱として、広告事業の拡大、成長が求められております。 これまでに培ってきた既存事業である、インターネット広告事業「楽天マーケティング/リンクシェア」、マーケティングリサーチ事業「楽天インサイト」、マーケティングソリューション事業「楽天データマーケティング」に加え、70以上のサービスで展開されるすべての広告事業、「楽天会員」、「楽天ポイント」、「ブランド力」、「会員データ」といったアセットを最大限活かした、「楽天経済圏」とのシナジーを武器に新しいビジネスモデルを創造し、顧客企業の唯一無二のマーケティングパートナー貢献していくというビジョンを持っています。 募集背景 広告事業を楽天の第4の柱とするために新たに再編成された組織のメンバーとして、アド&メディアカンパニーのプレジデントの右腕となり、立ち上げフェーズの組織において、プレジデントと共に事業戦略の策定から実行までを一貫してリードし、楽天経済圏のアセットを最大限に活用した新たな広告ビジネスモデルの確立を期待しています。 <魅力> ・A&Mで経営企画のプロフェッショナルとして専門性を深め、将来的に事業責任者を目指す道も開かれている ・他の楽天グループのサービスまたは事業において事業戦略や経営/マネジメントとして経験の幅を広げることも可能 業務内容 プレジデントオフィスの新設組織の立上げメンバーとして、トップマネジメント(プレジデント及び各事業長)とのコミュニケーションや、上流戦略と現場の事業運営の接続に加えて、第4の柱になるために必要な現状整理、課題抽出、施策立案、プロジェクトリードと経営戦略の中枢にて従事していただきます。 <主な業務内容> ・全社広告戦略の立案 ・CxOへのトップマネジメント提案 ・戦略プロジェクトの推進 <具体的なプロジェクト例> ・事業全体のサービス/プロダクトのポートフォリオを俯瞰し、最適な資源配分と成長戦略を企画 ・グループ内のマーケティングアセットを統合・再編し、シナジー創出と効率化を実現 ・M&Aや戦略的提携を通じて、新規事業の創出や既存事業の拡張をリード ・海外市場への進出機会を探索・分析し、グローバルな事業拡大を推進

この仕事の魅力

今回募集するポジションが属するプレジデントオフィス/経営戦略部は、2025年7月に新たに再編成された戦略企画、事業構想、経営変革、事業開発をテーマとしたプロジェクトに関わる事業プレジデント直轄の少数精鋭の戦略企画部門となります。楽天の第4の柱として、広告事業の進化を推進するというダイナミックなミッションを掲げており、経営の上流部分に携わりダイナミズムを感じていただくに最良の組織であり、タイミングでもあります。

必要なスキル・経験

・複雑な状況から本質的な課題を見抜き、多角的に解決策を検討できる思考力 ・多様なステークホルダー(経営層、事業部長、現場担当者など)と円滑な関係を構築し、合意形成を図れるコミュニケーション能力・プロジェクトマネジメント能力 ・抽象概念/インサイトを的確に言語化・ビジュアライズ化できる能力

歓迎条件

以下のいずれかの経験・資質をお持ちの方 ・数百億規模の新規または既存事業の戦略企画・実行の経験 ・コンサルティングファームでの2~3年以上の業務経験 ・官公庁における2~3年以上の政策企画立案経験 ・ExcelやSQLを用いたデータ分析、モデリング経験

想定年収
1,000 万円 〜 1,800 万円
ポジション
楽天本部の経営戦略
勤務地
東京都

担当エージェント