新規事業責任者/年収1000万円/裁量◎/フルリモート!働き方◎【世界トップを目指す/一部上場企業の事業戦略推進責任者候補ポジション】
どんな仕事か
住まい領域事業にて、『SUUMO』の新規事業開発、サービスリリース後のグロースハックを推進する仕事です。 ■詳細 SUUMOにおける L 新規事業の成長戦略立案、成長ドライバーを伸ばす施策推進 L 多岐に渡るカスタマー・クライアントのニーズを汲み取った事業戦略立案・推進 L 新商品の企画・開発 L ユーザー調査、競合調査 L サービスのグロースハック推進 L プロジェクト推進 L 社内エキスパート、各社パートナーとの連携 L 商品価値向上・売上向上に向けたプロジェクトのリード L P/L管理 など ■サービス・プロダクトのご説明 リクルートの住まい領域事業では、事業ドメインを「住まい選び」領域から「暮らし」領域へと拡大し、新たな事業の柱を生み出すことを目指しています。 住まいを借りたい・買いたい・建てたい・リフォームしたい・売りたいという、住まいの幅広いニーズに応えた不動産・住宅サイトのみならず、 引っ越しみゆ盛サービスや不動産会社向け 業務支援サービスなど、幅広い価値を提供しています。 テクノロジーの進化は急速に世の中のあり方を変え続けています。それは住まいを中心とした暮らし領域においても同様です。これから5年後、10年後はどんな住まい方が当たり前になっているのでしょうか。それをしっかりとイメージし、住まいを中心とした暮らし領域の発展のために「未来にある普通のもの」を生みだすことをSUUMOは目指しています。
この仕事の魅力
■大きな変革にチャレンジできる ・日本最大級の『SUUMO』を筆頭に、マーケットに大きな影響を与えることができるサービスがあります。近年では、AI技術を駆使しつつあるなど、進化を遂げようとしています。 ・しかしながら、向き合う事業もマーケットも、まだまだテクノロジー活用が進んでおらず、ビジネスモデルもレガシーなものが多いと考えています。ゼロベースで最適解を考え、テクノロジーの力で業界に変革を起こすことがミッションになります。何から取り組むのか、何のために取り組むのかを自ら考え、解決に向けて舵を切っていただきます。 ■強いブランド、豊富なカスタマーデータ、強固な顧客接点を活用できる ・住宅市場はここ数年大きく成長しています。SUUMOが持つ対カスタマーの強力なブランド力とそこから生み出される膨大なデータ量、そして40年以上に渡って築き上げてきた顧客接点。これらのリソースの活用しつつ、新しい価値を生み出すといったダイナミックな仕事ができます。 ■仕事内容 ・リクルート × 新規事業 × 住宅分野で、事業の立ち上げからグロースまでの経験を積むことができます。豊富なアセットやSUUMOで培ってきた知見、さらには他領域の知見などもフル活用しながら、業界を変えるビジネスを自らの手で形にすることができます。 ・経営から降りてくる事業課題・数値目標を追いかける、というスタイルではなく、常に速いスピードで移り変わる世の中のトレンドを捉えながら、自ら事業戦略を描き、設計をし、ステークホルダーを大きく巻き込んでいくなど、ダイナミックな業務を主体的に進めていくことができるお仕事です。プロダクトの戦略のみに留まらず、業界全体の発展や、未来図を描いていけることも大きな魅力の1つです。
必要なスキル・経験
■スキル・経験 ・新規事業開発経験 ・既存事業の成長に向けた事業推進経験 ・コンサルタント経験 ・プロダクトリリースに向けたプロジェクトの全体管理、並びにWBSを基にしたプロジェクト推進業務の経験 ・教育業界で事業開発orコンテンツ開発経験 ■求める人物像 ・地道な仕事や泥臭い仕事も実施できる馬力のある方 ・新規領域でも迅速にキャッチアップができる方 ・物腰が柔らかく、円滑なプロジェクト推進ができる方
想定年収 | 600 万円 〜 1,100 万円 |
ポジション | 住まいプロダクト領域 |
勤務地 | 東京都 |