《国内生保》カスタマーサービス部:デジタルサービス企画担当
どんな仕事か
【具体的な仕事内容】 ・ウェブページ・FAQ等のお客さま向けコンテンツの改修 ・チャット等の既存のデジタルサービスの利用推進 ・新規のデジタルサービスの企画・立案・推進 ※ 将来的にその他の会社の定める業務に変更となる可能性があります 【部署ミッション】 お客さま(当社保険の契約者)および代理店(当社保険の販売者)向けのコンタクトセンターを運営することにより、お客さま・代理店からの問合せ・依頼への応対を通じて、サービス満足度とロイヤリティの向上を実現する。 【求人背景】 当社はこの5年で保有契約が約2倍に増加。それに伴い、お問合せにお応えするコンタクトセンターの役割・業容も拡大中です。今後「サービス向上」と「コスト低減」を同時に実現できるデジタルサービスの推進が必要であり、当該分野において、お客さまサービス改善を主導で進めることができる、意欲のある人材を求めています。
この仕事の魅力
募集部門の特徴 ・中途採用社員も多く在籍しており、これまでの経験・知見を生かした活躍を皆さんされています。入社後に上司との関係も近く、新しい提案や意見も聞き入れやすい風土です。 ・全メンバーが交替で連続休暇・有休休暇を取得しており、事前に申出をすれば、休みは取りやすい環境です。 業務のやりがい ・当社は生命保険募集を代理店経由を主軸として行っている会社です。よって、当社社員がお客さまと直に接する機会は、コンタクトセンターだけであり、当社のサービス・イメージを作る意味で、その役割は社内で重要視されています。社内でも責任ある役割として、やりがいを持って業務に従事していただけます。 ・昨今のデジタル化の風潮に伴い、当社でもホームページ経由のサービス・FAQ・チャット等、新たなお客さまとのコンタクトポイントとしてデジタル分野に力を入れています。2021年10月には「AIによる自動音声応答システム」を導入し、変更手続きをお待たせすることなく、迅速・簡潔に完了できる、という新たな価値をお客さまに提供しました。 今後も新たな技術やサービスを積極的に導入していきたいと考えていますので、会社の成長とともに自分の成長も一緒に実感ができる点でやりがいを感じていただけます。
必要なスキル・経験
【必須要件】 下記のいずれかの実務経験を要する。 ・デジタルサービスの企画・推進・運用管理業務(ディレクション業務) ・データ集計・分析業務(高度な集計スキルは必須ではなく、データを読み解く力・データを扱う力を重視)
歓迎条件
【歓迎要件】 ・保険会社もしくは金融機関における業務経験 ・コンタクトセンターにおける業務経験 ・お客さま目線でのサービス構築(CX戦略)の知見
想定年収 | 620 万円 〜 1,039 万円 |
ポジション | カスタマーサービス部:デジタルサービス企画担当 |
勤務地 | 東京都 新宿ビジネスセンター |