2021/9/14

オンライン研修コンサルタント/事業部立ち上げ/Eラーニング最大手/東京/残業月平均10時間程度

想定年収600 万円 〜 800 万円勤務地東京都職種法人営業・アカウントエグゼクティブ

どんな仕事か

【募集背景】 【募集枠最大5名まで】 新規事業立ち上げのための組織体制の強化。 集合研修の60%がオンライン化に進む現在、「今までにない集合研修とnetの融合」を企画提案営業として実現するコア人材を募集します。業界の変化が著しく、当社は社員数もここ数年で急激に増えている第二創業期であり「核となって組織づくりを牽引することに関心が高い方」を採用したい考えです。 【仕事内容】 クライアントの多様化する組織・人材課題に対して、研修目標のヒアリングから、オンラインとリアルの手法を組み合わせ、最も効率的・効果的な学習環境や学習・指導方法での研修設計を提案するコンサルタントとして従事していただきます。 様々な学習要素(学習カリキュラム、学習システム、学習場所、学習方法、学習時間、学習教材等)を総合的に検討し、当社が培ったラーニングデザインのノウハウや、研修の運営から学習者管理に特化した自社開発LMS(ラーニングマネジメントシステム)などを活用し、学習目標の実現に向けたトータルソリューション提案をお任せします。 【営業先】 ・法人企業の人事部門・営業部門(大手多め)・情報システム部門・法務部門など ・文教領域(国立・私立大学、専門学校など)や官公庁などの公的機関 【事業内容】 サマリー 日本のnet普及率13.8%であったインターネット黎明期の時代から、eラーニングという方法で「学習履歴」を確認することで「学びきる」支援を続けきました。 業界No.1の顧客数を誇るリーディングカンパニーです。 大手企業や大学などの学校法人など様々なクライアントに、オンライン教育・研修・学習のデジタルソリューションを提供しています。 主力製品・サービス 【顧客企業数5,000社、受講者数6,000万人、コース数10,000以上】 ・eラーニングコース 全12シリーズ、260以上のコースから、研修ニーズに合わせたご提案をいたします。 ・オーダーメイドソリューション プロのラーニングデザイナーが、企画設計・コース制作・研修運用までトータルサポートいたします。 ・クラウド型学習専用プラットフォーム 独自開発した学習専用のクラウド型プラットフォーム「Multiverse®(マルチバース)」のご提供です ・教育機関向けソリューション 「Multiverse®(マルチバース)」にて、コンテンツ作成、遠隔教育、動画配信、ライブ授業、個別学習、協働学習などをトータルに支援します。 ・研修内製化ツールかんたんe-ラーニング 誰でも本格的な「eラーニング」を作成・配信できるツールです。 ・内定者向けサービス、派遣登録者向けサービス、中小企業様向け定額制サービス その他様々なニーズに合わせたサービスを提供します。 【強み】 1 ) 自社開発のコースウェアとプラットフォーム 自社開発故に多様な顧客のあらゆるニーズに対応できる柔軟性の高さ。 2 ) チュータ担任制 専任チュータ(学習指導員)制を採用。個別のキメ細かな指導により、高い学習効率を達成。 3 ) 学習履歴の国際標準「Caliper(キャリパー)」を実装 実運用されている学習プラットフォームとしては、国内初。 学習者はあらゆるeラーニングの学習履歴を「持ち歩ける」時代へ突入します。 4 ) デジタル証明/認証サービス『オープンバッジ』を提供 ブロックチェーン技術を活用し、高い信憑性のある資格の提供が可能となっています。企業はこのサービスを利用してオリジナルのオープンバッジを作成・発行できます。 ※Caliper   国際標準化を推進する大学や企業からなる国際コミュニティ「IMS GLOBAL Leranig Consortium」   が策定を進めるオンライン学習測定フレームワーク。   データを標準化することによって、様々な学習環境からデータを収集することを可能とし   各プラットフォームや学習アプリの相互運用性を高めます。 収益モデル コース・受講者数に応じた月額利用料・カスタマイズ料 主要顧客 アクセンチュア株式会社、イオン株式会社、NTTグループ、キヤノン株式会社、株式会社資生堂、日本製鉄株式会社、住友商事グループ、日産自動車株式会社、日本コカ・コーラ株式会社、野村證券株式会社、株式会社日立製作所、マイクロソフト株式会社、三菱商事グループ、東京電機大学、早稲田大学、独立行政法人日本学術振興会、他5000以上の企業・学校など

必要なスキル・経験

・大卒以上 ・研修業界にて企画提案営業のご経験のある方

歓迎条件

・事業部の立ち上げ・スケール化をしたご経験のある方 ・集合研修(企画・講師選定・運営フォロー)の一貫したご経験のある方

選考プロセス

【性格適性検査】  ↓ 【1次選考】人事面接(Web面接:Zoom)  ↓ 【2次選考】筆記学力検査、役員面談(代表取締役・人事役員面接)

想定年収
600 万円 〜 800 万円
ポジション
ソリューション営業本部
勤務地
東京都
東京都新宿区西新宿(新宿駅西口:徒歩6分) または 東京都新宿区西新宿(都営大江戸線 新宿西口駅:徒歩1分) ※転勤なし

担当エージェント