2025/7/22
《BIG4監査法人》【名古屋】医療機関の経営コンサルタント【経験者】
想定年収500 万円 〜 1,200 万円勤務地愛知県職種戦略コンサルタント
どんな仕事か
医療機関等の「Buisiness Doctor」として、医療機関の安定的な発展に貢献する仕事です。主なクライアントは、医療機関(自治体病院、民間の中~大規模病院/200床以上規模が中心)となりますが、プロジェクトによっては一部事業会社や自治体向けの可能性もございます。 業務内容(例示) 医療機関に対する経営改善プログラム策定支援、病院基本構想・基本計画策定支援が主な業務です。将来的には、人事制度構築支援、システム導入支援等幅広い分野に業務領域を拡大することが可能。 公認会計士と協働しながら、病院経営の経営・財務面を総合的に支援します。チームワークを発揮して、「顧客の期待を超える」サービスを提供してください。"
必要なスキル・経験
■以下いづれかのご経験をお持ちの方 ■医療業界での職務経験をお持ちの方(できれば3年以上) ■医療業界以外のコンサルタント経験者 ■医療職、病院での経営企画、医療業界での営業経験(MR・医療機器営業)がある等、医療機関という組織構造を理解されている方 ■コンサルタントとしての資質(顧客の課題を見つけ、解決方法を提案出来るくらいのコミュニケーション能力、論理的思考力) ■チームワークを重視する姿勢(単独ではなく、他のコンサルタントや公認会計士と協働して仕事を進めていくため) 学歴 大卒以上 資格 以下の資格保有者は歓迎します。 看護師、薬剤師等医療系の公的資格、公認会計士(公認会計士論文式試験合格者も可能)、 経営学修士(MBA)、認定医業経営コンサルタント、医業経営士等の保有者
選考プロセス
想定年収 | 500 万円 〜 1,200 万円 |
ポジション | 中京リスクアドバイザリー |
勤務地 | 愛知県 |