【Musubi Insight】PMM(エンタープライズ領域のデータ活用コンサルティングプロセス開発)(株式会社カケハシ)
どんな仕事か
■業務概要 KAKEHASHIで提供している調剤薬局向け薬局業務見える化クラウド「Musubi Insight」は、主に調剤薬局の経営者やマネジメント層をターゲットとしたデータプロダクトです。リリースから順調に導入拡大を続けています。大型の資金調達も完了し、更なる事業拡大を目指しています。今回の募集では、Musubi Insightのビジネスサイドの事業開発を進めるProduct Marketing Manager(PMM) Officeの一員として、主にコンサルティング領域の0→1、1→10のフェーズをご推進頂きます。PMM Officeは弊社の事業戦略上、重要なファンクションの一つで、経営目線での視野や経験はもちろん、事業開発職としての様々な経験が積める魅力的なロールになります。 ■募集背景 安定的な成長を続けている弊社ですが、目指しているミッションの到達には更なる飛躍が必要です。飛躍のためには、Kakehashiが提供するの他プロダクトと共に圧倒的な市場獲得を目指していく必要があります。現状はProduct Marketing Manager、市場開発担当の計2名体制で業務推進をしていますが、多数の取り組みテーマが存在しており手が追い付いていません。ドラッグストア、調剤薬局の大手法人への取り組み強化に伴い、このポジションは主に大手法人に特化したコンサルティングプロセス開発等をご担当いただくことを想定しています。今回はチーム体制強化のための募集になります。 ■具体的な業務 ・医療版ID-POSデータを活用したコンサルティングプロセスの開発および運用 ・社内のEnterprise顧客担当チームと協業した顧客提案活動(プリセールス) ・社内のEnterprise顧客担当チームと協業し、Musubi Insight契約後のデータ活用導入コンサルティング活動 ・社内のEnterprise顧客担当チームへのEnablement活動 ・関連White Paparの執筆 ・顧客向けProposal等関連マテリアルの作成およびクオリティーマネジメント ・有料コンサルティングプランの開発/チーム立ち上げ ・有料コンサルティングプランの受注活動(営業関連チームと協業) ・Market requirements documentの作成 ※実質的にMusubi Insight PMM officeと大手法人担当チームの両属的な役割を想定しています
必要なスキル・経験
・KAKEHASHIのミッション、バリューへの共感 ・顧客に対しデータ活用コンサルティングを実践し、顧客の業績向上に貢献した業務経験(コンサルティング・事業会社合計で5年以上) ・顧客と直接折衝し新たな売上を獲得したご経験(1年以上) ・複数のチーム間の意見調整や合意形成を行われたご経験
歓迎条件
歓迎スキル ・SaaS企業の企画職としての勤務経験 ・大手小売業の組織構造を把握してキーマンを見極めるなど円滑なコンサルティングプロジェクトを遂行した経験 ・大手小売業のシニア/ミドルマネジメント層をカウンターパートとした業務改善コンサルティング活動経験 ・コンサルティングファームでの2年以上の就業経験 求める人物像 ・個ではなくチームで成果をあげるスタンスをお持ちの方 ・自ら手を動かすことを厭わない方 ・カスタマーファーストを常時貫ける方 ・分析的な思考を持ち、分析結果を正しく統合して仮説構築が出来る方 ・顧客の声に共感できる方 ・クリエイティブな思考もお持ちの方 ・自律的な方 ・無知の知を有している方(自分の固定概念に拘らず、絶えずアンラーンができる方) ・あるべき論だけではなく、現状を踏まえた上でプロジェクト推進ができる方 ・前例のない事項にワクワクして取り組む、独学・自走型の方 ・ボラティリティの高い環境に対応できる、曖昧耐性の高い方
選考プロセス
書類選考(PMM) 一次面接(PMM) 二次面接(PMM office / エンタープライズチームメンバー) 最終面接(CEO) ※面接官は想定であり、変更になる場合があります。
想定年収 | 800 万円 〜 1,100 万円 ※スキル・ご経験に応じて要相談 |
ポジション | 【Musubi Insight】PMM(エンタープライズ領域のデータ活用コンサルティングプロセス開発) |
勤務地 | 東京都 〒104-0045
東京都中央区築地4丁目1−17 銀座大野ビル 9F
■備考
屋内原則禁煙(ビルに喫煙専用室あり) |