R00012072-セキュリティストラテジコンサルタント・エンジニア(TGP-ITS-Sec)
どんな仕事か
【部門紹介】 サイバー攻撃やセキュリティリスクからお客様を守り、レジリエンス(耐性)強化を図るためのコンサルティング及びサービス提供を行うセキュリティの専門家グループです。 日々高度化・複雑化するセキュリティ課題に立ち向かうため、サイバーフュージョンセンターをはじめとする国内外の拠点と連携し、お客様のレジリエンス強化を支援しています。 【仕事内容】 セキュリティ戦略の立案からリスク管理、デジタルID管理、サイバー攻撃防御、 アプリケーション・セキュリティ、クラウド・セキュリティ、セキュリティ監視、セキュリティ運用支援、インシデントレスポンスなど一連のサービスを統合した提案及び支援を行います。 【プロジェクト紹介】 業界は製造業、流通業、通信事業、官公庁、金融機関など、多岐に渡ります。 プロジェクトとしては、アセスメント、セキュリティポリシーやロードマップの策定、SOC/CSIRTの立ち上げ支援、セキュリティ施策の導入支援・構想策定、MSS導入など、全てのフェーズのご支援をいたします。 近年では、ゼロトラスト・セキュリティの考え方に基づく、構想策定や実行支援のプロジェクトも増えています。 【将来のキャリアパス】 セキュリティは、ガバナンス関連、テクノロジー関連など特色の異なるテーマが混在します。当チームでは何かのテーマのスペシャリストを目指すというキャリアパスも可能ですし、幅広いテーマを経験しジェネラリストを目指すというキャリアパスも可能です。将来的に弊社から著名なエバンジェリストやCISOを輩出できるよう、業務を通じて皆様のキャリアをサポートいたします。 【リードからのメッセージ】 現在、日本企業や組織の実態を見るにセキュリティが機能的に実装されているとは言い難い状況です。 さらに、今後推進されるDXによりますますセキュリティは必要不可欠のものとなります。 我々のミッションは日本のセキュリティレジリエンスを社会レベルでフルアップデートし、 企業や組織が自信をもって成長に向けて取り組んでいけるための一助となることです。 そのためにも、私たちは目の前のビジネスの追求と同時に日本において圧倒的に不足しているセキュリティ人材の育成に 真剣に取り組んでいきたいと考えています。 また、これまでにないイノベーションを起こすためには、異なるバックグラウンドを持った皆さんがお互いを触発しあえるよう、 楽しく働ける環境がとても重要だと考えています。 セキュリティグループは始動して6年目を迎える組織です。創業メンバーのマインドをもって取り組んでいただける方を心よりお待ちしております。
この仕事の魅力
様々な業界のお客様向けに、色々な切り口でのセキュリティコンサルティングを実施しており、セキュリティに関する幅広いテーマでの知見・経験を蓄積することが可能となります。弊社内のグローバルチームとの連携もあるため、グローバルの先進的な事例やノウハウも吸収できます。また、弊社のお客様は国内外の大手企業様であり、そのような大企業の下支えに寄与することに大きな遣り甲斐を感じていただけると思います。
必要なスキル・経験
・学部卒以上 ・ITコンサルティング会社、セキュリティコンサルティング会社、セキュリティベンダーもしくは事業会社でのセキュリティおよびITシステムに関するコンサルティング、もしくは企画立案業務の経験が3年以上の方または、セキュリティに関する知見をお持ちの方 ・ビジネスレベルの日本語
歓迎条件
以下いずれかに該当する経験を2つ以上有すること ・ISO27000、PCI DSS、FISC安対基準、セキュリティ統一基準群等に準拠したセキュリティ監査の経験 ・セキュリティ戦略立案、セキュリティエンタープライズアーキテクチャの策定に関するコンサルティング経験 ・セキュリティ製品、ネットワーク製品に関する技術動向調査、製品選定に関する経験 ・セキュリティ運用における改善提案、およびその改善提案の定着化推進に関する経験 ・海外拠点等を含むGlobalセキュリティシステムの設計・構築・導入・展開経験3年以上 ・CISSP、CISA、CISM、IPA セキュリティスペシャリスト、IPA シスエム監査技術者等セキュリティに関する資格保持者 ・英語力
選考プロセス
【STEP 1】応募 【STEP 2】1次面接 【STEP 3】2次面接 【STEP 4】内定 ※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
想定年収 | 400 万円 〜 2,500 万円 |
ポジション | Accenture Securityグループ |
勤務地 | 東京都 東京、大阪
※変更の範囲:全国の支社 |