分析はゴールでなくスタート【新規立上げ】「機械学習プロフェッショナル」 副業可/フレックス制/クライアントや投資先へCxO登用有/自己資金投資可/将来起業の基盤作り可/現場主義を徹底しボトムアップでクライアントを支えます
どんな仕事か
【リヴァンプとは?】 ・経営実務の支援及びマーケティング/クリエイティブ業務・DX・投資・事業経営のサービスを提供する「経営支援会社」です。 ・旧来型のコンサルティングの枠にとらわれない実行型の経営支援を行っています。 ・経営陣は、プロフェッショナルファーム出身の30代後半から40代のメンバーで構成されています。 ・22/3月期の売上高は90億、経常利益19億と過去最高益を更新、右肩上がりに成長しております。 【仕事内容】 一般的な戦略・経営コンサルタントと異なり、オーナー(創業オーナー、多角化企業、事業会社海外本社、投資ファンド、等)が事業投資した企業の経営支援を行います。 【業務内容】 ご入社後、下記の中から得意な領域を中心に業務をお任せし、徐々に経営支援全体(マーケティング/デジタル/ファイナンスなど)へ、幅を広げて頂きます。 -課題特定・解決のためのビッグデータを用いた分析 -機械学習システムの導入・運用 -CRMの業務改善、施策提案 -マーケティング戦略の企画・実行
この仕事の魅力
・クライアント先に深く入り込むため、企業が保持する様々なデータに直接アクセスできます。 ・分析を入口の手段として、そこから経営課題への解決提案や機械学習の導入提案などが可能です。 ・自ら手を動かし、PDCAを回せるので、経営の推進力が身に付きます。 ・単なる分析に終わらず、マネタイズに貢献できます。 【キャリアパスなど】 マーケティング、デジタル領域やファイナンス領域を中心に、経営に関わる様々な領域でCXOを支援し、将来的に自らがCxOとして事業を推進する人材を目指せます。 同チーム内に投資チームもありますので、ご興味があればゆくゆくは投資プロフェッショナルとして投資の業務に関わっていただくキャリアパスもございます。 案件によって、経営企画部長や取締役CXOとして、クライアントへ派遣されることもあります。 【その他取り組み】 ・東京大学との産学連携プロジェクト推進 https://revamp.co.jp/casestudy/pivot1-2/ ・データ分析コンペティションのスタートアップ出資 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000092219.html ・リヴァンプの事業運営先にて、睡眠解析サービスの開始 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000043.000023703.html ・AI乗合配車システム等を提供する企業出資 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000092219.html
必要なスキル・経験
【必須要件】 ・PythonもしくはRのプログラミング経験(実務経験不問) ・企業への経営支援業務に興味をお持ちの方 (データサイエンススキルを用いて顧客の経営課題を解決したい方)
歓迎条件
・実務において、ビッグデータを用いた分析を行った経験 ・実務において機械学習のモデルを実装・運用した経験 ・クライアントへの機械学習を用いたソリューション導入を行った経験
選考プロセス
書類選考 → 計数テスト → 複数回面接 → 最終面接
想定年収 | 600 万円 〜 2,000 万円 ・契約期間:期間の定め無
・試用期間:有(3か月)
・就業時間:09:00-18:00(休憩1時間)
・勤務地:東京(リモート勤務あり)
・休日:完全週休2日制(土、日)、祝日、夏季/年末年始休暇・有給休暇
・残業:有
・年収:600万円〜2,000万円
月額給与: 年俸の12分の1を毎月支給
賞与: 年1回(4月)
給与見直し: 年1回
※基本給は、現職給与をできる限り考慮いたします。
※賞与は、会社の業績および個人パフォーマンスに応じて上下変動します。
※月給・昇給等詳細につきましては、ご面談の際にお伝えさせていただきます。
・諸手当:交通費全額支給、残業手当、海外出張手当
・その他:業務通話費支給、書籍・資料購入補助、賃貸住宅仲介手数料半額提携、企業型確定拠出年金制度、外部セミナー・勉強会参加サポート(規定あり)、各種研修プログラム、メンター制度による入社後フォロー、全社定例共有会、社員旅行(年1回)
※コロナ禍により社員旅行は2020年度より未実施
部活動(テニス、マラソン、バスケットボールなど)、メンター制度による入社後フォロー |
ポジション | 経営支援チーム |
勤務地 | 東京都 都内のクライアント常駐および、地方(大阪、名古屋、福岡)の常駐も可能性があります。
ただし、地方常駐はご希望者のみです。 |