2019/6/21

【新規事業企画】AI×IoT!急成長企業で事業推進企画を担当!

想定年収600 万円 〜 勤務地東京都職種コンサルタント(IT)

どんな仕事か

【募集ポジション】 新規事業企画 【業務内容】 ・新規事業の立案・検討・推進 ・CEOを始めとした、役員の壁打ちパートナー ・2C物販/広告、海外事業展開など、今後の事業拡大予定テーマの具現化へのコミットメント ・システムの要求分析、要件定義など 業界初となるヘルスケアIoT事業は経済産業省から賞を受賞され、 開発費や保育業界への規制緩和などのバックアップを受けています。 また既に大手保育運営会社や業績からの導入オファーもあり、社会的な注目度も高まっています。 今回は事業拡大に伴い、新規事業企画の担当者を募集します。

この仕事の魅力

【保育業界を革新するベビーテックカンパニー】 同社はテクノロジーを活用した事業・サービスを展開し、 主力事業として写真サービスとIoT製品を提供しております。 保育士不足、共働き世代の増加に伴う家族コミュニケーションの希薄化など、 社会課題の解決の手段として、写真サービスは国内の保育園1800以上の施設に導入され、 ユーザーは13万人に上っております。 昨年からスタートしたヘルスケアIoT事業は世界初のサービスとして 経済産業省からの表賞や各メディアに取り上げられるなど、 も注目を集めており、過去数回の大型資金調達をしております。 現在は、設立5年にして資本準備金含む9億6,577万円の資本金がございます。 【給与】 600万円~ ご経験に応じて、ストック・オプション付与可能性有 【勤務時間】 9:30~18:30(休憩60分) 平均残業時間10~15時間程度 【休日・休暇】 ・完全週休2日制、祝日休み、夏季休暇(7月~9月の間で3日間)、年末年始(12月29日~1月3日) ・有給休暇  (入社後すぐに1日付与、入社後半年後に10日間付与。その後勤続年数に応じて増え、最大20日間付与。) ・慶弔休暇、看護・介護休暇、産前・産後休暇、生理休暇、結婚休暇 【福利厚生】 ・パパママも多い組織ですので、ワークスタイルにも柔軟性を持たせています。 ・賞与年2回 ・各種社会保険制度あり ・交通費全額支給 ・PC、モニター付与(OS選択可) ・携帯支給あり ・健康診断 ・インフルエンザ予防接種補助 ・救急箱 ・自己啓発補助あり(資格検定取得、各種セミナーなどの参加費、書籍購入など)※上限あり ・オフィスグリコ ・ウォーターサーバー ・在宅勤務制度(要相談) ・転勤なし ・直行・直帰OK

必要なスキル・経験

・コンサルティング会社、あるいは、インターネット関連事業会社での事業戦略の立案経験 ・システムの要求分析、要件定義の経験 ※上記いずれかにあてはまる方

歓迎条件

・教育領域での事業経験 ・英語力をお持ちの方 ・臨機応変に対応できる柔軟性 ・社内外に対するコミュニケーション能力

想定年収
600 万円 〜
ポジション
新規事業企画部
勤務地
東京都

担当エージェント