2023/2/24

ジュニアビジネスデベロップメント(事業開発)|証券事業

想定年収400 万円 〜 700 万円勤務地東京都職種戦略コンサルタント

どんな仕事か

【会社概要】 スマートプラス証券は「 金融を“サービス“として再発明する」をミッションにするFinatextグループの主要グループ会社で、次世代の資産運用のインフラを提供している証券会社です。 日本の多くの金融機関は、レガシーで重厚長大なシステムによってデジタルな顧客体験を最適化するような改善が行えないという課題を抱えています。こういった課題を抱える日本の金融業界を、再発明しています。 スマートプラス証券のインフラを利用すれば、非金融事業者を含む誰もが容易に証券事業に参入でき、それにより証券業界の競争とイノベーションを促すことで、凝り固まった日本の金融を業界ごと改革し、貯蓄から投資への大きな流れに貢献できます。 その一例としてスマートプラス証券ではクレディセゾン社の資産形成サービスである「セゾンポケット」や、ANAグループ社向けに運営しているアクティブ投資サービスである「WealthWing」、ニッセイアセットマネジメント社向けの「GoalNavi」などの日本を代表する大手の会社の証券インフラを担当しています。 証券インフラとはシステムだけでなく証券事務業務や投資運用業務もサポートしています。さらに、ビジネス企画、マーケティング、アプリケーションのUIUXもお客様と一体となってサービスを実現しています。 本ポジションではビジネスの拡大に向け、ビジネスディベロップメントを担っていただける方を募集しております。 【業務内容】 ・今後さらに大きな事業展開を目指す様々な大手企業が、新しい金融サービスを立ち上げる際に、エンジニアやディレクターなどと協力しながらビジネス全体をまとめ上げる役割を担っていただきます。 ・担当していただく領域は既に金融事業に参入している企業だけに留まらず、新たに金融事業をスタートする企業においても広がっております。 ・社内のメンバーのみならず、企業との折衝を通して、ニーズや課題の予測を行い、提案し、よりよいソリューション提供やサービス導入まで成し遂げます。 ・グループの持つ、証券基盤、保険基盤、ソリューション、ビッグデータ分析技術を使い、提案からサービス導入までを推進することがミッションです。

この仕事の魅力

・大手企業と一緒に新規事業を立ち上げる経験を積むことができる ・まだ30名ほどの組織で、一人に与えられる裁量が大きい ・クライアントは大手企業・金融機関など ・エンジニア・コンプライアンスなど多様な職種の方と働くことができる ・金融領域においてこれまでにない新しいビジネスを作っていくことができる

必要なスキル・経験

■経験 以下のいずれか、もしくは複数のご経験のある方 ・ソリューション営業経験 ・コンサルティングファームやSIerでの職務経験 ・証券会社での職務経験(営業であることは問わない) ■スキル ・資料作成~提案までの経験 ・社内外の複数の方を巻き込みながら業務を進めた経験 ・相手の言うポイントを理解し会話を組み立てるコミュニケーション能力 ・ロジカルシンキング

歓迎条件

【歓迎スキル】 ・高いITリテラシー ・株、FXなどの金融資産の取引経験 ・金融、資産運用などに対する強い興味 ・証券外務員2種、1種 ・ファイナンシャル・プランナー(FP) 【求める人物像】 ・責任感が強く、最後までやりきる意識の強い人 ・素朴に目の前の仕事に取り組める人 ・素直で謙虚な人 ・泥臭く、地道な作業も厭わず実行できる人 ・行動力・実践力がある人 ・地頭が良く、周りとの和を重んじる人

選考プロセス

書類選考→面接2~3回

想定年収
400 万円 〜 700 万円
上記年収+ストックオプション
ポジション
勤務地
東京都
東京都千代田区九段北1-8-10 住友不動産九段ビル9階

担当エージェント