2023/4/3

国際事業アドバイザリー/移転価格

想定年収450 万円 〜 650 万円勤務地東京都職種税理士

どんな仕事か

下記業務に関し、財務及び経済分析・調査・レポート作成を行います。 移転価格税制への対応を中心としたアドバイザリーサービス グローバルタックスマネジメントに関わるアドバイザリーサービス 国際税務マネジメント・タックスプランニングに関わるアドバイザリー

この仕事の魅力

税務という専門分野のなかでもより専門性の高い業務に携わることが可能です。グローバル企業が国をまたいで取引を行う以上、必ず移転価格問題は生じる一方、AIやITを用いて画一的に取り扱うことが困難であるため、個別の事実関係に応じた解決・交渉が必要となることから、移転価格コンサルタントの重要性は今後も非常に高いと考えられます。

必要なスキル・経験

・税務・会計・ファイナンスのいずれかの知識がある方 ・ビジネスレベルの英語力がある方(目安:TOEIC 750以上) *母国語が日本語でない場合、ビジネスレベルの日本語能力がある方(目安:日本語能力試験1級)

歓迎条件

・経理・財務部門・国際事業管理部門等での経験がある方 ・業務で英語使用経験がある方 ・※必ずしも業務上必須ではありませんが、以下の資格が生かせる環境です。 公認会計士/税理士(科目合格者含む)/USCPA/証券アナリスト/CFA/MBA

選考プロセス

書類選考→面接2回→内定

想定年収
450 万円 〜 650 万円
前職給与や職位によりオファー額が異なりますが、30歳前後の方については、500万円前後を想定。 Staff~Senior 年収450万円~650万円+(時間外勤務手当別途支給)、残業等を含め年収600万円~850万円前後) *資格・経験・能⼒・前給を考慮の上、応相談
ポジション
移転価格(東京・大阪・名古屋)
勤務地
東京都
東京、大阪、名古屋での勤務が可能です。顧客の特性上、東京事務所の規模・人員が多くなっているため、希望勤務地の記載がない場合は東京事務所での選考となります。