2023/7/3

[ポストコンサル]外資IT企業におけるアライアンス推進(Director~Manager)

想定年収1,000 万円 〜 2,200 万円勤務地東京都職種新規事業開発・事業開発

どんな仕事か

・2011年にイスラエルで創業した同社は、企業内のあらゆるソフトウェア、Webサービスの定着化を支援するデジタルアダプションプラットフォーム (DAP) を提供。 ・世界35か国2,000社を超える企業(Fortune 500に名を連ねる企業の約35%を含む)での導入実績を持ち、本社をイスラエルとサンフランシスコに置き、世界7拠点に展開。2019年2月に、日本拠点設立。 ・日本拠点については設立後4年が経過し、順調に拡大、現在売り上げは10億円程度。従業員は30名程度。グローバルからの期待値も高く、さらに拡大をしていく予定。 ・日本において、新規および既存のパートナーエコシステムを成長させていく可能にするべく、大手コンサルティングファームやSIer等に対するアライアンスおよびチャネルを強化・拡大していく

この仕事の魅力

グローバルでも強力なソリューションの拡大を、日本拠点で経営直下にて推進していく役割です。 同業界経験者は当然のことながら、ポストコンサルの方のキャリアとしても非常に魅力的かと思います。(ちなみに日本拠点の代表も元コンサルファーム出身です)

必要なスキル・経験

以下のいずれか ・コンサルティングファーム経験者 ・大規模なグローバル SI、コンサルティング、またはアドバイザリー パートナーとの共同 GTM の構築と推進に携わった 経験 (Accenture、PwC、Deloitte、IBM、Kyndryl との協力経験は大きなアドバンテージ) ・グローバル SI で SaaS ソリューションを販売した 経験 ・Microsoft、SAP、Oracle、Salesforce、その他の大規模な ISV などの大規模な ISV との 3 年以上の実務経験があれば尚可 ・デロイト、アクセンチュア、IBM、PWC などのアライアンスを管理している大規模なコンサルティングまたはアドバイザリー組織内で複雑なアライアンスとパートナーシップを管理した経験がある方 ・日系SIアライアンスやパートナーシップのマネジメント経験のある方 ・エンタープライズ ソフトウェアのハイタッチ セールスやビジネス開発経験。 なお、グローバルとの連携のため、英語は必須  ※ジュニア人材の場合は、近似業務等幅広く検討したうえで柔軟に判断

歓迎条件

選考プロセス

書類選考=>面接2~3回=>オファー

想定年収
1,000 万円 〜 2,200 万円
・ベース60%+インセンティブ40%. ・ストックオプションも付与想定
ポジション
Alliance and Channel
勤務地
東京都

担当エージェント