リスクマネジメントに関連するデジタルトラストプラットフォームの企画・運営担当者【TSI PLAT】
どんな仕事か
■PwCビジネスアシュアランス合同会社について PwCビジネスアシュアランス合同会社では、PwCあらた監査法人と協業してあらたな価値を社会に提供していくために、積極的に新規事業を創出しています。 ■本チームについて 本チームは、デジタル技術を活用したリスクコミュニケーションに関する新規事業を創出するとともに、 それらの事業の運営・拡大を担い、グローバルなクライアントに対して、包括的なプロフェッショナルサービスを提供しています。" 若手メンバーで新しい事業を日々創造しているチームです。 ベンチャー気質を有する方で、周囲のメンバーへの積極的な意見発信やディスカッションを通じて、チームで新規事業を開拓していく気概のある人物を募集します。 創出した事業を拡大し、安定的に運用していく経験やカスタマーサクセスなど、Grow→Keepへの関心が高い方も歓迎します。 ◇PLAT2 グローバル内部通報プラットフォーム PwC日本が開発したグローバル通報プラットフォーム(PLAT2)に関する事業企画と運営を行っています。 PLAT2は、グローバル内部通報プラットフォームや人権や環境等に関するステークホルダーからのグリーバンス(苦情処理)メカニズムとして活用していただいています。 事業拡大に向けた戦略の策定と実行、クライアントへの営業活動、プラットフォーム導入及び運用に関するプロジェクト管理、PwCの海外メンバーファームとの協業を行います。 ◇PLAT7 グローバルリスクサーベイプラットフォーム PwC日本が開発したグローバルリスクサーベイプラットフォーム(PLAT7)に関する事業企画と運営を行っています。 PLAT7は、不正調査、内部監査、サステナビリティ、人的資本、メンタルヘルス等の領域でサーベイ及びコミュニケーションプラットフォームとして活用します。 事業開発・拡大に向けた戦略の策定と実行、クライアントへの営業活動、プラットフォーム導入及び運用に関するプロジェクト管理、PwCの海外メンバーファームとの協業を行います。 ※PwCビジネスアシュアランス合同会社での雇用となります。 Work Location(External)
この仕事の魅力
-
必要なスキル・経験
<応募資格:下記の【経験】と【スキル】を併せてお持ちの方> ■経験 ※以下のいずれかの二つを満たしている方 ・事業運営の経験:3年以上 ・SaaSビジネスの実施経験:3年以上 (クラウドサービスの営業企画に関する経験があるとなお良い) ・新規事業開発の経験:2年以上 ・プロフェッショナルファームにおいてビジネスコンサルティング経験:5年以上 ・PoC(Proof of Concept)や新規サービス等のパイロットプロジェクトの実施経験:3案件以上 ・業務改善プロジェクトの実施経験:3案件以上 ■スキル ※以下を包括的にお持ちの方 ・事業計画策定スキル ・事業運営における全体管理・収支管理に関する知見 ・複数関係者間の調整スキル ・チームパフォーマンスを最大化するソフトスキル ・クラウドシステムなどIT基盤に関する知見 ・業務改善スキル
歓迎条件
-
想定年収 | 700 万円 〜 3,000 万円 |
ポジション | リスクマネジメントに関連するデジタルトラストプラットフォームの企画・運営担当者【TSI PLAT】 |
勤務地 | 東京都 |