2024/5/7

外資系コンサルティングファームでの年金コンサルタント

想定年収700 万円 〜 1,200 万円勤務地東京都職種その他

どんな仕事か

国内外のクライアントに対して、退職金・年金制度をはじめとする様々な財務および人事上の課題に対し、効率的かつ事実に即した形で処遇できるよう、サポートを行うコンサルタントのポジションです。 <主なサービス> -退職給付制度設計コンサルティング業務 -退職給付債務計算サービス -退職給付サーベイ -M&Aにおける年金デューデリジェンスおよび制度統合支援 -グローバルアクチュアリーサービス -グローバル年金マネジメント -DB/DCのガバナンス体制の構築支援

この仕事の魅力

<当チームを取り巻く環境> 市場における競争がより一層多極化していく環境において、今ほど企業や組織を取り巻く“PEOPLE”に関連する課題が事業成長における重要なテーマになっている時はありません。 加えて、従業員のリテンションにも大きな影響を与える退職金・年金制度は、競争環境や法規制が絶えず変化する中、多くの企業において制度の見直しやグローバル単位での管理体制構築が必要されており、コンサルティングニーズは非常に増えています。 組織変革、人事制度構築、福利厚生・退職給付制度構築、M&Aアドバイザリー・サービス、グローバル人材マネジメント基盤構築、給与データサービス、年金数理、資産運用に関するサポート等、「人・組織」を基盤とした幅広いコンサルティングサービスを手掛けている、この領域におけるグローバルトッププレイヤー。 日本および世界を代表する企業とのコンタクトポイントが多いことも魅力のひとつ。

必要なスキル・経験

-4年制大学卒業以上 -コミュニケーションに抵抗のないレベルの英語スキル -中級レベルのExcel, Power Pointスキル -以下のいずれかの業務経験を3年以上お持ちの方 ①信託銀行、生命保険会社において、年金数理業務/退職給付会計/財政計算等の実務経験 ②企業年金制度の設計や運営等にかかるコンサルティング業務経験 ③その他企業年金関連業務(営業・運用・管理など)の実務経験 ④保険会社において、保険数理関連業務の実務経験

歓迎条件

-アクチュアリー資格保持者もしくは数科目合格の方 -ビジネスレベルの英語スキル

選考プロセス

書類選考 面接 3-4回 オファー面談

想定年収
700 万円 〜 1,200 万円
ポジション
年金コンサルタント
勤務地
東京都

担当エージェント